01.Girlfriends (Album Exclusive Ver.) feat.ZEEBRA
02.What’s going on? feat. DABO, TWIGY & DJ BEAT
03.Come closer
04.君がいるから
05.Missing you feat. Asiah
06.WORD OF MAJESTY RADIO
07.JUSLISSN feat.UZI
08.Raise the roof feat.BUTCHER
09.Morning light
10.Welcome to my room XXX
11.Take it off
12.HOME (Orignal Album Ver.) feat. JANGEL, CHOCK SLEEPER & DJ YAS
13.How many times
14.We are the music
(概説)
HI-D待望の1stアルバムがついにDrop!まさにHI-Dの想いが詰まった一枚に仕上がっています。HI-Dを表現するときRealだとか、本物だ!ということを言われますが、何がそんな風にいわせるのかと考えたとき、やはり表現者(Lyricだけでなく歌そのもの)としての力が素晴らしく、誰が作った曲でもHI-Dの曲として表現できる!そして、その表現力を元に彼の根底を流れるSOULやR&Bというフィルターを通してクオリティーの高い”R&Bのアルバム”に仕上げているからではないでしょうか?ココまでクオリティーの高い国内R&Bのアルバムは聞いたことがない。
そんな彼の一枚では、なんといってもこのHI-D本人が持っているSEXYな雰囲気が、そのまま歌のSEXYさとして出ているんだなーということを感じさせてくれます。そして、そのSEXYさだけではないQualityとSkillの高さが聞くものをひきつけます。いや、SEXYさだけじゃない、HI-DっていうSOULそのものがこのアルバムに彼の歌から感じ取れるんではないかと思います。HI-DというSOULが僕らを引きつけるのでしょう。
SkillやQualityと言う点では、特にUP「JUSLISSN feat.UZI」でのHI-DのBEATへの声の乗せ方のうまさがよくわかります。本人はあまりカチッと韻を踏んで、どうこうとかはあまり考えてないそうですが(某TVより)、その状態でココまで音に声がスンナリと乗っているというのは、カッコいい!そして、バラードではSweetでMellowな雰囲気を存分に味あわせてくれて、特にAsiahとのデュエット「Missing You」本当に名曲です。そして、この一枚で、HI-Dを形成しているものがわかるような曲が結構入っていて、12曲目「HOME」では地元という場所や仲間的なROOTSや、13曲目「How many times」では音楽を始めた頃の気持ち的なROOTSを、14曲目「We are the music」音楽に対する純粋な志みたいなものを感じさせてくれます。この3曲は聞き所です。どの曲も味があって、何度でも聞きたくなります。
彼の歌声は決して声量がめちゃくちゃあってというわけではないですが、表現力、声に篭めれるものがすごいたくさんあって聞き手にたくさんの気持ちを感じさせてくれるんです。さらに、アルバム全体を通して流れみたいなものがあって、それは愛(Love)の流れだったり、SEXへの流れだったり、CLUBでの躍動感だったり、なんかそんな流れがすごい重視されている一枚だなと思います。曲順にこだわったというのがよくわかります。もちろんこのアルバムでは、プロデューサー陣の力も素晴らしくどの曲も、やはりHI-Dに向けて書いたからか、すごいカッコいいSEXYでタイトな曲が多いんで、個々の曲でのよさもあるし、バラードとUPのバランスもよさもあり、アルバムを通して聞いて楽しめる一枚です。ジャケットもすごいシックな感じで秋の季節にピッタリです。
こんなステキなアルバムを聞かないなんて、損してますよ!是非、聞いてください!Delightful Musicが太鼓判を押しますよー。
オススメ:(3),(5),(14),(13),(1),(2),(4),(7),(8),(10),(11)