01.What’s A Man To Do?
02.Won’t Change feat.Gemini
03.Interlude
04.We Still
05.Wanna Know
06.Diggin Your Style feat.Baby Bash
07.Don’t Wanna Try
08.Just The Way feat.Gemini
09.Be Home Soon
10.Drinks On Me feat.Baby Bash
11.From The Outside Lookin In feat.Bussell Lee and Max Minelli
12.Ya No Esigual
(総評)
2003年度の作品ですが、レビューします。カマDの密かな愛聴盤として、聞いていた一枚です。実は、2003年BESTの10位以内に入っていたりします。聞けば聞くほどはまっていってしまう、そのスムースな歌声とメロディーライン!どの曲もかっこよく特に前半でのかっこよさ、そして、中盤での「Don’t Wanna Try」のバラードとしての美しさ!もうこの一曲があるだけで、すばらしい!もう何もいうことはない!ただただウットリと聞きほれるしかありません。それなのに、それ以外の曲たちの水準のなんと高いことか!特にこのFrankie J自らがProduceをしている曲がもうR&B好きのリスナーの心を捕らえてやまない美メロ、切なげなシャウト満載な名作!もう、これを聞かずに2003年なんてかたれんぜ!ってぐらいに素晴らしい名盤の一つです。皆さんもぜひ!特に彼自身がProduceしている曲はどれも、歌心があってメロディーラインが切なげで心地よく気持ちよくなってしまいます。決してメチャメチャバリトンボイスで吼えれるってタイプじゃなく、滑らかな高音テナーで美しいメロディーを歌い上げるタイプなのですが、それだけに終わらない絶妙な切ないシャウトをしたり、何よりまずメロディーラインを作ることにかけての上手さは物凄いものがあります。そして、基本に忠実でさえあるR&B的な前のめり的な歌い上げ方!彼は自分の特性がよくわかっていてやってるんだなーっていうのが、物凄いです。この絶妙なメロウネスを体験してみてください。
7曲目「Don’t Wanna Try」が取りざたされることが多いですが、それ以外の曲も、かなりいい曲が多く、1曲目、2曲目なども、その絶妙なミッドテンポなメロディーに心踊らされてしまいますし、Boyz2Men直系の正統派なラブソング4曲目、5曲目で純粋な歌としての勝負をかましてくれています。こういう歌でうまいってことは、マジで歌がうまいんです!でも、歌がうまいだけで終わってないのが、彼の怖いところで、1,2曲目のような曲を自分でかけるんだから、トラックメイカーとしての才能にも恵まれていることになります・・・末恐ろしい人がでてきたもんです。ぜひぜひ速いペースで新作をリリースしてくれることを祈っています。
オススメ:(7),(1),(2),(5),(6),(8),(12)