BARRINGTON SCOTT HENDERSON / BEST KEPT secret….

01. Right in Da Pocket
02. Ain’t No Doubt About It
03. You Said Goodbye
04. Sorry
05. Precious Girl
06. Baby It’s About You
07. Makin’ Love
08. Step Back
09. Touch Me
10. You’re the Lifeline
11. West Coast Girls
12. I Wanna Thank You

(総評)

現在のテンプテーションズのリードを勤めるBarrington Scott Hendersonのソロデビューアルバム! ベテランらしい余裕のあるすばらしい歌いっぷりに、FUNKYさとMoodyな雰囲気を併せ持つ絶品なトラックがすばらしい!切ない曲はとことんピアノで切なく持っていき、FUNKな楽曲はドラムがすばらしいし!もう言うことなし!そして、何よりも、Barringtonのサビでの歌声の良さと、それを生かすシャウトの多彩さ!これには参りました。完敗です・・・もう凄すぎですよ。カッコいい!2003年のインディーソウル傑作名盤の一枚ですよ。さすがテンプスのリードシンガーは一枚も二枚も違います!まさに、It’s Great Album!って感じですわ。
いかにもオヤジって感じの人ですが、まさにオヤジ声で聞き手を昇天させてくれる曲のオンパレード!Moodyでトロトロな歌では、SEXYにファルセットを絡めながら歌っていき、美しいバラードでは、シャウトを入れつつ晴れやかに歌い上げていく。どの曲でもこのシャウトとファルセットが素晴らしくただただ聞き手は唸るしかないことでしょう。さらに、コーラスも彼の歌声を良くわかっていて、力強くも爽やかに歌い上げ、メインのBarringtonの力強く張りのある歌声と豪快に絡み合い全体を盛り上げていきます。トラック的にも非常にSOULな懐かしい雰囲気のトラックが多く、SOULファンを唸らせることは間違いなく、さらに、その中にもメロディーラインとか楽器の入れ方がKeith Sweatのライブ盤などと通じるところもありR&Bが好きな人にもある意味新鮮に写るのではないのかなと思います。 まあ、特にいいのは、3,4,5,6,7,8,9とー、っていうか全部良すぎて選べるか!! ぜんぜん捨て曲というよりも、いまいちだななんて曲が一切ないのである!驚愕のアルバムです。まさに完璧なアルバムです。SOULファンもR&Bファンでも古めが好きでも新し目が好きでも、大満足の一品です!とにかくこれは手に入れてほしい一枚です!絶対オススメ! ここで買えます。
オススメ:全てが名曲!(2),(3),(4),(5),(6),(7),(8),(9),(10),(12)

続きを読む

HI-D / 君がいるから

(概説)

HI-Dのついに2ndシングルが発売されました。1stが7月ですから少し日が経っているのですが、その間、aileのシングルのカップリングで『can’t deny feat. HI-D』やAQUARIUS (DELI & DJ YAKKO)のアルバムで『メグミノ雨feat. SUIKEN, HI-D』など精力的にfeaturingをこなし、来月もアルバムを発売し再来月は今井了介氏の「Voice Of Love」のプロジェクトに参加と、多忙な日々を過ごしているHI-D。
今回のシングルでは、『君がいるから』で彼らしい熱い男のSweet Balladになっています。彼自身の熱さと誠実さが滲み出ているような歌詞が非常に心を打ちます。もちろん男性ならば共感できるし、女性ならばこんな風に歌われたいと思ってしまうような歌詞でしょう。そして恋人同士には最高のラブソングになるのではないかなと思います。また、カップリングの『Party continues』は、うって変わってUPPER SONG!踊れるサウンドで楽しい気分にさせてくれます。最初のRapperは、誰でしょう?
そして、最後の3曲目も新たなHI-Dの魅力を引き出した一曲で、なんとRapをしています。それに、地元について歌っていて、今までフィンランドでダンスグループをやっていたというのがよくプロフィールんい書かれていましたが、そんな彼もこうして地元から成り上がっていったことに親近感を覚えるでしょう。DJ YASとの相性は抜群ですね。
3曲ともそれぞれに異なった魅力があり、シングルとしてたっぷり曲が入ってるなと思わせる充実振りです!このまま来月のアルバムまで突っ走ってもらいたい!アルバム楽しみです!

曲紹介

1曲目『君がいるから』

今井了介氏の引くオルガンが優しくメロディーを奏で、アコースティックギター彩る楽曲にHI-Dの情熱の籠もった歌声が響き渡る。この曲の注目は何といっても詞の世界・・・きっと恋人に会いたくなること必死です!一言一言が心に染み渡りきっと共感できるでしょう。「いつだってがんばれるのは君がいるから」なんて、いってみたいですね。HI-Dの歌い方も、HI-Dらしいタメがあったり、すごい気持ちがこもった歌い方がいいですね!男性には共感を、女性には感動を与えてくれ、恋人がいる人には会いたい気持ちにさせてくれる素敵なSlow Balladです!オススメ!
(Lyric:HI-D, Music:Ryosuke Imai and HI-D, Produce:今井了介 for TonyVoice Production)

2曲目『Party continues』

Rapperの軽快なMCから始まる一曲!HI-Dも軽快に歌いつないでいきます。バックの女性のコーラスが美しく(Reddyoという方だと思います)、曲にノリのよさを加えています。後半はHI-Dのファルセットがあったりして、突き抜ける感じがたまらないPary Tuneです!カッコいいですよー!
(Lyric:HI-D, Music:HI-D and Hironobu “BAYA”Produce:Hironobu “BAYA” Hayakawa)

3曲目『HOME(BBQ REMIX) feat. JANGEL, CHOCK SLEEPER & DJ YAS』

マッタリしたサウンドにのって、いきなりHI-DのRapから始まります。これにはちょっと驚かされます。Rapはしないのかな?と思っていたので、そして今までのHI-Dの歌にはなかった地元について歌った歌詞が面白いです。そして、JANGELとCHOCK SLEEPERの個性的な声の応酬が面白く曲を盛り上げます。最後のフルートのような音が最後にホッコリとさせてくれます。聞けば聞くほど癖になっていく不思議な一曲です。
(Lyrics:HI-D, CHOCK SLEEPER & JANGEL, Music:HI-D & DJ YAS, Produce:DJ YAS)

www.hi-d.jp

RUBEN STUDDARD / Soulful

01.Sorry 2004
02.No Ruben
03.How Can You Mend A Broken Heart
04.Take The Shot
05.What Is Sexy feat.Fat Joe
06.What If
07.Superstar
08.Can I Get Your Attention feat.Pretty Tony
09.For All We Know
10.Play Our Song
11.Don’t Quit On Me
12.After The Candles Burn
13.Flying Without Wings
14.We Have Not Forgotten Feat.Fred Hammond

(総評)

アメリカのオーディション番組出身のアーティストですが、これがすばらしくSOULFULで重みのある歌声でたまりません!しかも選曲がよくて、あのカーペンターズ原曲で、Luther Vandrossが、カバーしたことで有名なSuperstarをカバーしているのです。Superstarのカバーは、一度二年程前にインディーズの名盤作Cornell Stoneの「Stoned」で彼がすばらしいカバーを見せてくれましたが、それ以来のカバーでのいい感じのバージョンですね。アレンジなどはあまりせず、Luther Vandrossそのままな感じですが、その他にも、「Sorry 2004」、あのBeeGeesのカバー「How Can You Mend A Broken Heart」などバラードの出来が本当にすばらしい!バラードのできには及びませんが、Upperな曲でもFat Joeとの曲などもある程度の水準までには達していますし、その他の繋ぎの曲たちも、音的にも面白かったり、フレーズに特徴があったり、耳に残る曲が多いので、聞いていて、充実感がありますよ。
ジャケ写を見ればわかりますが、やっぱり、おでぶちゃんは、歌声がオヤジ声でかっこいいんですよねー・・・たまりません。好きな声です。やっぱり、こういうシンガーがいないと、R&B界もさびしいですよね。しかも彼はアイドルでもあるので、今後が非常に楽しみなアーティストでもあります。このSOULFULというタイトル通りのSOULFULな表現力を失わずにこのまま突き進んでほしいです!
オススメ:(1),(2),(3),(4),(5),(6),(7),(9),(13),(14)

続きを読む

Big Jim / Commitment Episode 1

01.Without Your Love [Come Home]
02.Big Man
03.Certainly Girl feat.Ole-e
04.Bang Bang Bang
05.Do You Still Care
06.Do You Take [feat. Reba]
07.Give My You Back Original feat. Ram-Z
08.Like Whatcha Doin’
09.That’ll Be The Day
10.Commitment
11.Little Sister
12.Give Me You Back [REMIX]

(総評)

2003年インディーソウル界の話題をかっさらった一枚がこれ!あの90年代の名グループにSoloと共に名をあげられるIII From Tha Soulの超絶バリトンシンガーがついにソロデビュー!というか大復活!もうこれには、R&Bみんなが狂喜乱舞しました。もう彼の歌声が聞けるってだけで満点を与えたい!それほど彼のバリトンボイスというのは、壮絶でかっこよくありながらやさしく包み込んでくれるのです。シャウトかまされたらたまりませんよー。もう、ハートにバンバン響くんです。気持ちがいいぐらいに、特に11曲目でのシャウトもたまりませんし、9曲目での美しいサウンドやコーラスにのるやさしい歌声もたまりません。低音のバリトンで歌えば、やさしさが空気を包み、そして、一度シャウトをかませば、哀愁が空気を捉えて離しません。
そんな彼のアルバムですが、UPが数曲にあとはバラード攻め!このバラードがいいんですわー。壮絶なシャウトは今回はあまり見られないのですが、安定感がどっぷりとあるバリトンボイスがこれでもか!ってぐらいに堪能できます。楽曲的には、ちょっとUPで変則的なのがありますが、バラードはオーソドックスな楽曲だからこそBig Jimの歌声が冴え渡ります!バラードはどの曲も文句なしにいいですよ!特に4曲目、9曲目、11曲目はそれぞれが違うパターンでヤバスギル出来です!R&B好きなら彼のアルバムは持つべきですー!
しかも、なぜか突然このアルバムがメジャー店舗(Towerなど)での流通も始まりました!今が買い時です!
オススメ:特に(9),(11),(4)がオススメ、(1),(2),(5),(6),(7),(10)

続きを読む

Luther Vandross / Dance With my Father

01.If I Didn’t Know Better
02.Think About You
03.If It Ain’t One Thing feat.Foxy Brown
04.Buy Me A Rose
05.The Closer I Get To You feat. Beyonce
06.Lovely Day feat.Busta Rhymes
07.Dance With My Father
08.She Saw You
09.Apoligize
10.Hit It Again feat.Queen Latifah
11.Right In The Middle
12.Once Were Lovers
13.Lovely Day Part II feat.Busta Rhymes
14.They Said You Needed Me

(概説)

がんばれ、Luther Vandross!ってことで、やっと集中治療室を出たそうで、ほっと一息という感じですが、この新作をリリースするという時期になって、急に倒れてしまった彼なのですが、これが最後にならないで本当によかった。まだまだがんばって欲しいものです!最近は悲しいNewsが多いですから。
そんな彼の最新作は、素晴らしいボーカルアルバムになっています。特に一曲目から迫力のある仕上がりになっています。彼独特な声質が、暖かく聞くものの回りと包み込みます。そして、彼の声というのは、深みがあると厚みがあるんですね、タダ優しい温か味があるというよりも温か味と深みの両方をもった稀有なボーカルなのです。そんな彼のボーカルを思う存分堪能できる一枚です。サウンド的にも十分に練られていて、UPでは激しく、Slow BalladはLutherの歌声をうまく活かした暖かい感じのBalladを持ってきて、たまに切ない曲で聞かせるというこれでもかっていうぐらい一枚にぎっしりとおいしさが詰まっています。
バックグラウンドボーカルでは、RLやBig Bubなども参加しています。Stevie Wonderも実は、参加していたりします。それにしても、Bill Withersの『Lovely Day』のカバーは秀逸です!ただ、切ない~すごい切ない~バラードがもう一つほしかったなーという感じです。全体的にはカッコよくて、バラードもホッコリできますが、もう一つ!何かあれば、名盤になっていたろうなー。十分に今年のBestには入るできです!
オススメ:(1),(4),(5),(6),(8),(9),(12)

続きを読む