John BatisteとNewJeansという組み合わせびっくりでしたね。John Batisteらしいどこか茶目っ気があるメロディーととことん明るい雰囲気が心地よくそこに、J.I.Dのフローが心地よいRapが流れていき、Cat Burnsのソウルフルな歌声で楽曲の色をより深めて、Cuteで淡い歌声のNewJeansはこの中でもいいアクセントになっていて、コロンビアのシンガーのCamiloのラテンな歌声のといいコントラストになっています。ごちゃまぜ感はすごいんだけど、どこか芯がとお茶ってるのがさすがJohn Batisteらしさというところでしょうか。最後にかけてみんなで歌うところも気分が上がる一曲です!最後にNewJeansが音を出しちゃうところも茶目っ気があって、結構NewJeansをFeat.していますよね。
「Vocal Group」カテゴリーアーカイブ
NewJeans (뉴진스) ‘Super Shy’ Official MV
New Jeansの新しい楽曲はドラムンベースサウンドを取り込みながら、彼女たちらしい夏らしい爽やかさも感じさせながら、可愛らしさを前面に出した元気いっぱいの楽曲です。エアロビクスやチアを取り合えたダンスが見てて面白くなります。彼女たちのMVは常にまねしたくなるようなシンプルでいてかわいらしくちょっと難しそうなダンスが見てても面白いです。MVではバルセロナの街をバックにチアっぽい衣装で元気いっぱいに踊る姿はダンスに引き込まれますね。町全体をつかったフラッシュモブのような見ていて楽しくある仕掛けが詰まっているMVです。K-POPっぽくないかわいらしいRap調の歌い方やファルセットの使い方も魅力的で、何より彼女たちの歌声の美しさに何よりも引きこまれます。5人ともに自分の歌声の見せ方がうまくて、自身の見せ方もわかっていて、どこかレトロな雰囲気も感じさせるのも、彼女たちの魅力ですね。歌とダンスの見せ方が最高にうまいHAERINが一番歌い方も含めてR&Bらしくて好きなのですが、HANNIの歌唱力もほんとに高く彼女もベースはUKとかUSのメインストリームがベースなんだろうなと感じさせます。HYEINのファルセットの使い方は絶妙ですし、MINJIの透き通る歌声もアクセントになっていますし、DANIELLEのかわいらしい歌声も素敵で、ちょうど5人の調和がとれる形となっているのが素敵ですよね。
どのMVでも楽しませてくれる作りになっていて、何度もみたくなるMV です。
MOONCHILD / DELICIOUS POISON
RUANちゃんを追いかけてずっとテレビで見てましたが、ついにデビューを飾った注目のガールズグループです。5人の個性がうまく混ざり合ってより高い次元を目指せるような力強さを感じさせるデビューEPになっています。何よりも注目すべきは、「Photogenic」のクールでビューティーな雰囲気を盛り上げるサウンドのカッコ良さでしょう。この楽曲が彼女たちの女性としてのクールなカッコよさを前面に打ち出したビートも魅力的です。洗練されたMVで、Photogenicというタイトル通りに、5人のファッションもダンスも表情も映えるようにとられていて、引き込まれます。何よりサウンドのカッコよさに引き込まれます、ビートのエッジが効いていて、ダンスのクールさが光ります。5人とも表情の管理も完璧で、若さを感じさせないこの楽曲に合った強い女性を演じれているのが、すごいなと思わせてくれます。
こちらも、力強い歌声で、自分の存在を証明するようなパワフルさに溢れた楽曲で、彼女たちのデビューを飾るにふさわしい楽曲になっています。迫力あるサウンドに合わせて、激しく踊るMVで、耳でも目でも楽しませていて、一曲目としての衝撃をこれでもかと感じさせます。カラフルなファッションと力強いリリックもこの曲をより盛り上げています。5人がそれぞれに魅力的なボーカルやダンススキルをもっていて、5人それぞれの魅力がトータルとして相乗効果を発揮しています。
このほかにもEPには、一気に明るい曲調で、飛び上がるようなダンスがかわいらしく元気いっぱいなSkydiveや妖艶な雰囲気が漂うBzz Bzzなど個性的な楽曲が堪能でき、今後の活躍が楽しみになる一枚です。ぜひ、R&Bバラードなども聞いてみたいですね。
No Guidnce – Is It A Crime?
Ebube, Josh, Zeekay, kaciの4人からなるUKのロンドンを拠点に活動するボーカルグループNo Guidnce!90年代ボーカルグループを追憶させるような流麗な正統派のボーカルワークで、素敵なメロディーを届けてくれます。最初の語りからBoyz II MenやProfyleなどの正統派のボーカルグループの雰囲気を見せつつ、4人のボーカルバランスが素晴らしくSweetな歌声もありつつ、ファルセットとコーラスワークの美しさに聞きほれてしまいます。最後に4人が向き合いながら歌うところも雰囲気が出ていいですよね!Lyricもこれは罪なの?というタイトルが示す通りR&Bらしい魅力的な女性に振り回されるようなSexyな若い彼らだから歌える楽曲になっています。
このIs it Crime?のEPにはこのほかにも「The Way That I Want You」Ebubeの特徴的なテナーボイスとJoshのSweetyなVoiceが交わり美しいコーラスワークがそのボーカルを引き立てています、特に下のアコースティックバージョンはさらに彼らのボーカルワークの美しさを引き立てています。
語りから始まる「Committed」も、楽曲の夜メロディーの良さが引き立つ一曲です。このEPの中でも一番好きな一曲です。この素晴らしさは、ボーカルグループ不在の昨今の中の一縷の望みをつないでくれる存在です。R&Bボーカルグループとは何かを体現してくれています。
最後は、「Lie To Me」は、POPな雰囲気を感じさせてくれる楽曲で、美しさと聞きやすさが心地よい楽曲です。4人のコーラスワークはこのアコースティックバージョンを聞けば、素晴らしさを実感できます。本当にこのまま90年代~2000年代のR&Bボーカルグループを彷彿とさせる素晴らしいコーラスワークを活かして楽曲を作り上げてほしいです。
FLO – Fly Girl (feat. Missy Elliott) [Official Video]
USのガールズグループのトップを走っているFLOがMissy Eliottを迎えて、最高にクールでかっこいいR&Bを届けてくれました!なにより少女っぽかったのが、大人っぽくなって、SEXYなR&Bを歌うのに、ぴったりな雰囲気を持っていて、ガールズグループらしい90年代ど真ん中な女性らしさを歌ったR&Bで、しかもそこにMissy Eliottっていうのが熱すぎます!2000年代のR&BらしいHIPHOPアーティストの客演で盛り上げるところも懐かしさを感じさせるところが最高です!めっちゃかっこいいんですよねー。今年のUSのNo.1HITですね。女性の強さをガッツリ感じられて、MVもBeyonceとかとやっているTAJANA TOKYOがDirectionしていて、遊び心もありつつ見入ってしまう奇抜さと面白さが同居していて、これぞ求めていた女性R&Bボーカルグループといいたくなるほどハマってます。今年の前半はNewJeansかとおもいましたが、ここからはこの曲が話題を搔っ攫うんじゃないでしょうか・・・。
PRODUCTION COMPANY: SOMESUCH
DIRECTOR: TAJANA TOKYO
EXECUTIVE PRODUCER: Saskia Whinney
EXECUTIVE PRODUCER: Maeva Demurger
HEAD OF PRODUCTION: Georgina Fillmore
PRODUCER: Scarlett Anderson