Final Missionのバラードは二つのチームともに、素敵な歌声を聞かせてくれています。特にHANAさんの歌声は、非常に力強くて心を揺さぶるようなエモーショナルさがあって、聞いていて迫力があります。独特の切なさも感じさせる楽曲の良さもあって、シンプルで居ながら魅力的な楽曲に仕上がっています。グループ全体的には粗削りさもありますが、それぞれのメンバーの良さがよくでています。AYUNOとRIAがとても個性的で楽曲に色を付けていました。MIRANOの安定感と高い水準での表現できる力があって、MINAの少ない場面でもインパクトを残せる歌声を聞かせてくれました。
「Japanese Artist」カテゴリーアーカイブ
[iCON Z Girls Group Audition] Crescent | CHILI CHOCOLATE -DANCE PRACTICE-
RUANちゃんを応援してて、気になっていたのですが、それぞれの見せ場があってバランスよく、もっと洗練されたら面白いだろうなというグループを見せてくれています。いろんな方向性の楽曲を聞けるとおもしろそうです。
[iCON Z Girls Group Audition] “Lonely” Official Audio (TeamA)
メンバーの違いによる曲の聞こえ方の違いがとても面白いと思える楽曲になっています。ちょっとウィスパーでR&Bな力強い歌い方のRUANとストレートで情熱的なANRIの歌声の対比も素敵ですよね。日本語の魅力的な響きをうまく引き出している楽曲になっているのもメロディーとのメンバーの歌声の相性の良さも素敵でした。TSUKUSHIとUNOの歌声も素敵で、特にUNOのわざと上ずった感じで歌う最後のメロディーは難しいのにすごいなと思わされました。UWAのアクセントになる歌声もボーカルグループとしては、これが強みだと感じさせてくれて、ほぼ完成された形になっていました。
[iCON Z Girls Group Audition] foxiest | ONE BITE -DANCE PRACTICE-
非常にクオリティーが高いiCON Zの楽曲のPRACTICE 動画です。R&B的なセンスが高いグルーブ感のある歌声が魅力的なRUANちゃんの動向を追っかけつつ番組を見ていましたが、メンバー全員が成長を遂げていて、デビュー前なのに水準が高く今後が楽しみなるメンバーです。デビュー前でこれだけ完成度が高いのですから、デビューに向けてどう成長を遂げてくれるかが楽しみです。韓国でのデビューが難しくなり一度はデビューをやめてしまったRUANちゃんがあたらしい仲間と共にどう進んでいくのかも、見てみたいなと思っています。
この曲ではRAPを聞かせてくれていて、UNOちゃんの歌声が個人的には魅力的でしたね。
i don’t like Mondays. – ダイナマイト (Audio) 🧨
アイドラらしいポップな聞きやすいさと、ダンサブルな魅惑なメロディーに体を揺らしてしまいます。ライブで聞くと本当に盛り上がる楽曲になっていて、まさに歌詞通りに体を着火されるかの如くジャンプせずにはいられません。前向きになって元気になれるような力を与えるYUさんが選ぶ言葉にも、心を躍らせられます。最後の80年代を思わせるようなシンセのメロディーがもうレトロで、レイドバックさせてくれます。ライブでもこの部分で楽し気に踊る4人に思わず、心奪われてしまいます。ぜひライブでも聞いてほしい一曲になっています。