Furui Riho – I’m free (Music Video)

美しいピアノとビートにのった心地よい歌唱が気持ちいい!彼女の曲はどれもどこかレトロな雰囲気も感じさせる心地よさがたまらないですよね。リズムカルなボーカルのフローも体が揺らせてくれます。自由に飛び立つ勇気を押すような歌詞と、心地よく踊れる楽曲が混ざり合い彼女の楽曲の中でも1,2番目に大好きな楽曲になっています。

The Kid LAROI, Justin Bieber – STAY (Official Video)

The Kid LaroiとJustin Bieberによる疾走感が素晴らしすぎる一曲です。前半はやんちゃっぽさもありますが、特にJustin Bieberに代わってからの疾走感はすごすぎます。MVのドローンでの自由な空撮による疾走感を加速するMVと、二人が織り成す歌声のさわやかさ、シンセの音色と、これ以上なくかっこよい一曲です。洋楽でここまでノリが良くて心地よいのは日サビですよね!

First To Eleven とAlex Gootのカバーも秀逸ですよ。

STAY – The Kid LAROI, Justin Bieber (Alex Goot, First To Eleven, KHS Cover)

Alex Gootの美しいピアノと透き通った声と、First To Elevenのサウンドとボーカルのaudra.mllrのハスキーでかっこいいボーカルがたまらない。この有名な楽曲のカバーですが、元の楽曲の疾走感をそのままに、どこか男女の艶っぽさも感じさせる素敵なカバーになっています。原局にはない切なさが心地よく響きます。最後に向けての畳みかける美しいハーモニーが心地よいです。

この女性ボーカルのカッコよさとかわいらしさが素敵ですね。ほかのカバーはロックが多いんですが、どれも素晴らしい水準です。オリジナルも出していますよ。

MISIA – Higher Love / THE FIRST TAKE

藤井風さんが作曲に加わっているHigher Love!MVもいいのですが、やっぱり生歌でのMISIAの歌い上げのすごさを味わいたい!日本でここまで自在に歌い上げれる人はいないでしょうね。誰もが認めるゴスペルをベースにした歌い上げれるアーティストですね。First Takeだから表せる生歌のすごさに思わず感謝をしたくなりますね。MISIAのフェイクとファルセットとシャウトの応酬はただただ圧倒されるばかりです。最強の二人の組み合わせで、紅白では素晴らしかったですね!

ずっと真夜中でいいのに。『猫リセット』MV (ZUTOMAYO – Neko Reset)

ずとまよの一曲。メロディーの面白さが際立っていた最近の楽曲よりもわりとオーソドックスな雰囲気の楽曲なのですが、その分声の伸びやかさや、綺麗さがよくわかる楽曲になっています。元気いっぱいな楽曲も好きですが、こういう曲もそっと聞きいることができるのがいいな~と思いますね。MVはいつもストーリーがあって面白いのもついつい見入ってしまいます。