ROME / To The Hightest

https://www.youtube.com/watch?v=-op__XhRGoI

01.Ride & Roll
02.Drama
03.Can’t Believe
04.Heaven Must Have Sent You
05.Be With You
06.HIP HOP R&B
07.PEOPLE OF THIS WORLD
08.It’s Gravy
09.Don’t Act Surprised
10.Just Easy
11.Yes I Will
12.I’m Your Doctor
13.To The Highest
 

知る人ぞ知る的なソウルアーティストROMEのつい最近出た新作です!もう、ソウル好きなら、聞かないわけにはいかない彼の声・・・もう、やばいです。この声やっばいねんって。これぞ、SOULの唄い方だといわんばかりに、聞き手に訴えかけてきます。SOUL臭いこの唄いっぷり、素敵です。たぶん、この人、そうとうSOULが好きなんですよ。で、その人がみんなに聞かせたくて歌ってるという感じ。あぁ~、聞き手からも、あぁ~あなたは、こういうの好きなのねとわかるぐらいなんですよ。彼のまったり具合はハンパじゃないです。でも、ジャケットは、Tyreseの真似?というぐらい、かぶってる、バイクにまたがるROME君ですが、Tyreseより丸さ的には素敵です。なんかお茶目!あ、Jagged Edgeも真似したからなぁ~最近バイクにのるの流行なのかなぁ~?元ネタはReel Tightのアルバムのジャケなんだろうも、どれも。それにしても、中のジャケ写丸いわぁ~この丸さ加減が可愛いわぁ~おっと蛇足。
特に、7曲目「People Of This World」はゴスペル調の楽曲ですが、本当に涙なくしては聞けない素晴らしい名曲です! 本当にSOULが好きな人には間違いなくオススメできる濃~い、まったりとしたアルバムです。夜にピッタリです。万人向きではないけど、僕は大好きです。ホント。ただ、この一枚、あまりに無名なので・・・買えるかどうかは別問題。HMVやTOWERなどの外資系にひっそり置いてあると思います。
オススメ:(7)

続きを読む

Rahsaan Patterson / Love In Stereo

01.Treat You Like A Queen
02.Sure Boy
03.It’s Alright
04.Do You Feel The Way I Do
05.Friend Of Mine
06.The Day
07.It Ain’t Love
08.Humor
09.The Moment
10.So Right
11.Any Other Love
12.Get Here

(概説)

99年発売のラサーン・パターソンの2ndアルバム。よく、New Classic Soulに分類されますが、どっちかというと、Funky Musicです。It’s A Funky Music!!本当にFunkyなんです。彼をFunkyと言わずして、誰をファンキーといいましょうかっていうぐらいファンキーです。カッコいいです。このアルバム。僕の本当のツボを抑えているアルバムです。気持がいい!本当に気持がいい一枚!渋い曲が好きな人は、買い。
本当に良曲ばかりそろった2ndアルバムです。彼のハスキーボイスさえ気に入れば、絶対に買うべきです!
オススメ:(3),(2),(7),(10),(11)

続きを読む

Nelly / Contry Grammer

St.Lunaticsとしても、デビューしているNellyの1st。洋盤はすでに去年の中旬にでていたのですが、日本版は今年の春にでました。おせー。しかも、彼は、最近Jagged Edgeとの一曲「Where The Party At」で、Feat.されさらに知名度を増しました!この曲も素晴らしいのですが、これは、Jagged Edgeの3rdアルバムに収められています。して、そんな彼のデビュー作の内容は・・・すばらしい!の一言。これほどキャッチ-で聞きやすく、ノリのいいHIP HOPは、そうそうないです。一般にHIPHOPというと、EAST(Dr.Dreなど)、WEST(Coolioなど)が有名で、次にSOUTHなんですが、だいたいこのカテゴライズに収まるのですが、このNELLYとその仲間のSt.Lunaticsは、南西部SOUTH-WEST出身のグループなのです。そのせいかおもいっきり反骨精神まるだしな面もあるんですが、逆に田舎だよというのをかなり意識していて、2曲目「St.Louie」や、4曲目「Country Grammar」では、思いっきり訛りをいれて、RAPしてたりします。これほど面白みのある人もいない。
HIPHOPのParty Songが好きな方は、絶対好きな一枚。それほど明るい感じの曲が多いです。楽しい一枚ですよ。曲のタイトルがわかりづらいですが、これは、訛りみたいですね。
HIPHOPを聴いたことがない人でも十分に楽しめる素晴らしいアルバムとなっています!

続きを読む

Skoop On Somebody / Still

(概説)

今年最初のSKOOPの新曲!切ない過ぎ~。もう、何も言うことはないぐらい素晴らしい一曲だとおもいます。言葉で説明するのが陳腐ですが、本当に胸に迫る一曲です。
そして、カップリングの「SOUL’N’ ROLL」がカッコよすぎます。本当に、かっこいい。これこそ、カッコイイSOULだと思います。SOULってバラードだと勘違いされてる節がありますが、こういうビート感とかがすごくかっこいいのを僕はSOULっぽいというんだと思います。これこそ、SOULとR&Bって感じですね。いや~今年のBEST3には入る名曲でしょうね。

KICK THE CAN CREW / スーパーオリジナル

(概説)

HIPHOPグループKICK THE CAN CREW、ついにメジャーデビュー!その日には、僕の地元札幌でライブまでやってくれました!彼らは、ライブパフォーマンスはかっこいいし、MCもおもしろいし、絶対ライブで見て欲しい人たち!インディーズでは、「YOUNG KING」(アルバムで紹介しています)という、名盤を残している彼等、特にUPなパーティーチューンを歌わせたら、右に出るものはいないでしょうね!そんな彼らの放つ第一弾シングルは!
もう最高に気持ちを盛り上げてくれる一曲!覚えやすくて、ライブ栄えするサビと、訴えかけるリリックが最高にカッコイイです!
ここに遊びにきてる人はバラード好きが多いと思いますが、彼らは、UPな曲から、切なくなるような曲まで、もう何でもいける人たちです。注目しといてください!