01.HELLO LOVE…
02.WOMAN
03.LOVE DRUG
04.ENERGY feat.BIG BOI
05.FRIDAY (SHUT THE CLUB DOWN)
06.CUSTOMER
07.MO BETTER
08.WOMAN I DESIRE feat.MALIK YUSEF
09.DESIRE
10.MIDNIGHT
11.MARATHON feat.FLOETRY
12.BUTTERFLIES
13.SHE’S NOT YOU
14.CAN WE TRY AGAIN?
15.TRY AGAIN
16.EMPTY
17.FOUR LETTER WORD
(総評)
デビュー作が衝撃的だった、Raheem Devaughnの第2作目!前作はソウルよりなジャケットで、独特のアート的な要素のジャケットのインパクトが残っている人も多いかもしれません、それが今作ではジャケットがもろR&BというよりもHIPHOP色が強くなって、中身の音楽的にどのような変化をしたのかも楽しみに聞いてみました。
前作もHIPHOPの要素は上手に取り入れていましたが。よりストリートよりな味わいを足しつつ、ソウルな色合いも残すことに成功していて、2曲目「WOMAN」でのHIPHOPなトラックと、歌声のソウルフルさの絶妙な混ざりあいがたまりませんねー!4曲目「Energy feat.Big Boi」で魅せる今までのRaheem Devaughnの作品ではなかった疾走感のあるかっこいいトラックなど、今までの彼との違いを感じさせつつも、後半にじっくりと魅せてくれるソウルフルなトラックの数々がたまりません!6曲目も同じく軽めなメロディーと彼ちょっと枯れた歌声が絶妙にあっていて、ファルセットの扱い方のうまさを感じさせます!また5曲目「Friday」、7曲目「Mo Better」で魅せる往年のソウルのサウンドをモチーフにしたソウルフルな曲たちで、一気に年代を遡るかのようで、見事です!一枚で本当にさまざまな楽曲が聴けて、そのいろんなバラエティーに富んだ曲たちを歌いながらも、独特の黒い雰囲気が全体を覆っているという見事なソウルアルバムで、Raheem Devaughnのアーティストとしての懐の深さを感じさせる一枚になっています!ちょっと曲数が多すぎて、同じような感じで雰囲気はでるんですが・・・ちょっと飽きが来る面もあるので、そこが改善されると完璧でしたねー。でも、このオリジナリティーというか個性の強さはすばらしいです!ちょっと新しい雰囲気の一枚がほしいなーと思ったら、これお勧めですよ!
オススメ:(9),(2),(4),(6),(7),(9),(16)