藤田織也「ALL MINE」Live Session

Matt Cabと歌っているので気になったのですが、歌声が素敵なシンガーが登場です。藤田織也(フジタケンヤと呼びます)R&Bらしい歌い方で、本当にバックグラウンドにR&BやHIPHOPが好きなんだなっていうところを感じさせます。Bleecker Chromeというグループも結成している彼の最初のシングルになります。柔らかい歌い方でいて、リズミカルで絶妙なリズムの取り方が、R&B然としてて、期待の新人ですよね、Matt Cabさんが積極的にかかわるのがよくわかります。日本語の歌詞をメロディーやフローに乗せるが絶妙にうまくいて、柔らかいながら芯を感じる歌声がメロディーをより魅力的に見せることができるシンガーです。

KENYA名義ではKAHOHやPETZなどとも絡んでおり、いろんな人たちから求めらており、魅力的なシンガーなのだというのがよくわかります。Bleecker Chromeではアルバムを2枚出しているのでそちらの方でも歌声を聞くとができます。

藤田織也「ALL MINE」 2021.1.15 RELEASE!! *
ストリーミングはコチラ→https://lnk.to/KENYA_ALLMINE​
▼藤田織也 Official
・Instagram https://www.instagram.com/kenya_fujit…
・Twitter https://twitter.com/kenyafujitarnb​

シングルも数枚出ています。アルバムはまだですが、Bleecker Chromeではアルバムが2枚出ていますよ。

U – Bleecker Chrome

客演もあります。

Regard, Years & Years – Hallucination (Official Video)

イギリス出身のシンガー・ソングライター、俳優、LGBTQ+コミュニティを支援する活動家として知られるオリー・アレクサンダー(Olly Alexander)によるソロ・プロジェクトYears & YearsとDJ Regardと共に作り上げた踊れるサウンドに合わせて、軽快に踊り歌いまくる一曲です!ハウスやR&Bっぽさも持ちつつエレクトロな楽曲を歌いこなします、この曲は本当にかっこいいですよ。セクシーさとダンサブルなかっこよさを持った一曲です。生き残るために競い踊るさまが焦燥感を感じさせ、生き急ぐような危うさがよりカッコよさを増していきます。Hallucination(幻覚)という言葉通りに中毒性が最高に高い一曲になっています。LGBTを公言しているアーティストは認知度を広めていますが、彼らにとって生きやすい世界ではないとは思うけど、ぶれない芯を持っている部分っていうのは人間としても強さを感じさせてかっこいいですね。

Follow Regard https://www.instagram.com/djregardoff…
https://www.tiktok.com/@djregard
https://twitter.com/DardanRegard
https://www.facebook.com/DjRegardOffi…
Follow Years & Years
https://www.instagram.com/yearsandyears/
https://www.tiktok.com/@ollyalexander
https://twitter.com/yearsandyears
https://www.facebook.com/YearsAndYears
#Hallucination #Regard #YearsAndYears
http://vevo.ly/zpzLZd

Marques Houston – Just To Have You

Marques Houstonの新曲です!正式なオリジナルの楽曲は久々な気がします!このダンスのスタイリッシュさと、歌声のキレを聞くと円熟味だけじゃなく勢いを感じさえてくれます。サウンド的にもスローで踊れる一曲となっていて、MVのダンスでも魅了してくています。

年齢的にはベテランの域になっていますが、まだまだシーンを引っ張ってほしいなと思います。

ウェブサイト:‎https://www.marqueshoustonmusic.com/
Listen to Marques Houston Apple Music: https://music.apple.com/us/artist/mar…
Spotify: https://open.spotify.com/artist/1goOx…
Follow Marques:Houston Facebook: https://www.facebook.com/marqueshoust…
Instagram: https://www.instagram.com/marqueshouston
http://vevo.ly/Mm8lGX

RINI – Meet Me in Amsterdam [Official Music Video] – YouTube

オーストラリア出身のRINIのSweetな一曲!ギターを美しく使いながら、徐々に盛り上がっていくSweetだけど盛り上がる歌が印象に残りますね。柔らかく優しい歌声がそっと耳馴染よく響いてきます。

今までに2020年に「After The Sun EP」というEPと2021年に「Constellations」を出しています。どちらもスィートな雰囲気ただようR&Bアルバムになっています。バラッドの良曲が多いです。

Follow RINI:
Instagram: https://instagram.com/rinidawg/​
Twitter: https://twitter.com/rinidawg​
Facebook: https://facebook.com/RINI.dawg/

Marques Houston – Half On It

こちらもMarsuqes Houstonの新譜から!ダンスが素晴らしいMVです。本当にダンスが好きなんだなっていうのとダンスで曲を見せることにも非常に長けているアーティストですよね。スローだとかアップだとか関係なくスマートにダンスを見せてくれています。マスクをしながら踊るっていうのが今風ですよね、しかもMHと本人のロゴ入り本当に安定感がある楽曲が多く、10年ぶりぐらいとなるアルバム「ME」ですが、素敵な一枚になっています。

Website:‎https://www.marqueshoustonmusic.com/
Listen to Marques Houston Apple Music: https://music.apple.com/us/artist/mar…
Spotify: https://open.spotify.com/artist/1goOx…
Follow Marques:Houston
Facebook: https://www.facebook.com/marqueshoust…
Instagram: https://www.instagram.com/marqueshouston