新譜情報 2011/06/01

Dahliam / I Thank Love
すばらしいシングルですね。力強く歌えます、アルバムに期待です!
Archie Love / All About Love
あのサザンソウルの雄!Archie Loveの新譜です。濃いですねー。
Jeffrey Forchion / You Are The One For Me
名盤がMP3でリリース

Shane Philips / Selling Out
パワフルボイス!登場!こちらもかっこいいなー!ひさびさにこういうシンガー多くなりましたね!うれしい!
Kat Webb / An Old Soul
素晴らしいソウルを歌い上げる女性シンガーです。
Daniel Nails / God Got This
なかなかソウルフルに歌えるゴスペルシンガーです。
Julie Dexter / New Again
ついに彼女の最新作が登場!
Tre Bishop / Let Me Show You How To Love
相当歌えそうなアーティストさんです。シングル作品。
Tyshan Knight / Changed
作品として、完成度が高いです。ゴスペルシンガーですが、歌えますよー!
Mr.Figaro / Stay With Me
スムーズでかっこいい一曲です。将来を感じさせてくれます。
Darzell / Digital Screen
面白いセンスあるデジタルサウンドを聞かせてくれます。
LaVoris / Don’t Leave Me Now
スムーズな歌声の実力派ですね。シングルとしては、ちょっと押しがよわいけど。
Paulette Broohm / Simply me!
かっこよく歌い上げれる女性シンガーですよー!
LyriqTye / Mind Ya Damn Business
若いLyfeって感じですね。
Samuel / The Message
正統派ゴスペルですねー。パワフルでかっこいいですよ。
Larkins / Back In the Game
オールドソウル真っ只中な作品です。いい感じですね。
The Finest Kind / We’re All Family美しい女性シンガーです。
Tylarik / Perfect Moment
美しく歌い上げてくれます。

III Frum Tha Soul / Make A Movie 祝復活

III Frum Tha Soul / Make A Movie
ついについに!III Frum Tha Soul名義で復活ですよ!二人になっちゃってますが・・・もちろんちゃんとBig Jimはいますよー!
楽曲の濃さがよすぎます!
やばーい!最近のインディーソウルは面白いのが多くて楽しいです!
この楽曲90年代を思い起こさせる濃さですよ!
III Frum Tha Soul 公式Facebook
III Frum Tha Soul 公式 WebSite
こんな懐かしい曲なんか聴いちゃったり!

早くアルバムでないかなー!今年一番やばい復活げきでしょ!Soloも一緒にアルバム復活してくれたりしたら、90年代に一気に引き込まれそう~!

Seest / Tænker på Dig 衝撃の新人のデビュー

Seest / Tænker på Dig (Radioedit)
いやいやいや・・・これはすごすぎる。。。
ジャケでスルーしそうになりましたが・・・声のやばさは言うに及ばず!この楽曲のクオリティー!やばすぎます!このパワーテナーで歌うますぎ!
アルバムでたら絶対買うなー!買うなー!!
ひさびさに、衝撃的な一曲でしょー!やばいっす。デンマークの白人のおっさんですが、もうかっこよすぎ!こういう曲が売れて欲しい!80年代のもろ直球なサウンドで、シャウトしまくる感じは、Alexander O’Nealなんかに通じる感じですねー。素敵過ぎ!
これは、興奮の一曲ですよー。
もう一曲
Seest / Top til tå (Radioedit)
そんな彼のMyspaceで、楽曲を存分にご堪能ください!
Seest Myspace
さらに、オランダのX-Factorというオーディション番組で話題になっていたようです。

新譜情報 2011/05/16

Erica Falls / Me, Myself & Music

Erica Falls: Me, Myself & Music

ちょっとJazzな要素も取り入れつつ聞かせてくれる女性シンガーです!かっこいいですわ。
Terisa Griffin / Soulsophrenic (Personalities of Soul)

Terisa Griffin: Soulsophrenic (Personalities of Soul)

うまいベテラン女性シンガーです。
Donald Sheffey / Between You and I

Donald Sheffey: Between You and I

一曲目が実にソウルフルで素敵な一曲です!実にソウルフルな一枚です!
Al Lindsey / Can You Handle This?

Al Lindsey: Can You Handle This?

ベテランシンガーさんの新譜です!
Captivated Productions / Stop Creepin’

Captivated Productions: Stop Creepin

本当に若手のグループ!新鮮です!歌もなかなか上手ですよ!
Charles Moore / Can’t Wait

Charles Moore: Can

ベテランインディーソウルシンガーのひさびさのシンガーです。ちょっとムラはありますが。
Tasche / …A Love Worth Fighting For

Tasche: ...A Love Worth Fighting For

しっとり歌えるシンガーですね。全体的にバランスがいい感じです。
Ray Rush / What’s Up

Ray Rush: What

ソウルフルなシンガーさんの新譜です。もっと聞いてみたいですね。
Chris Epps / Here I Am…

Chris Epps: Here I Am...

味わいあるゴスペルシンガーです。歌のうまさはすばらしいですね!
JD3 / Sacred Lover

JD3: Sacred Lover

ファルセットで美しく聞かせてくれます。
TonyE / Craft

TonyE: Craft

実に伸びやかですばらしいシンガーですね。ちょっとポップ過ぎですが。
Jeremy Rain / Jeremy Rain

Jeremy Rain: Jeremy Rain

さわやかな心地よいR&Bを聞かせてくれています。全体的な雰囲気もいい感じです。
Lawson / Wassup Wit U

Lawson: Wassup Wit U

悪くないですねー。もう少し特徴があれば、一気にいけそうな感じです。まずはシングル!
Niko / Still Together

Niko: Still Together

ソウルフルな歌を披露します。しっとりとした雰囲気です。
Dee W / Can’t Get Enough

Dee W: Can

なかなか歌えますね。
H Black / Red Velvet

H Black: Red Velvet

ベテランさんですが、なかなかの歌い手です。
ぱっとした曲はないですが。
Di’Ja / PRIVATE SHOW

Di

かっこいい女性シンガーです。
D’natural / Who Is D’natural

D

しっとりと歌ってくれるシンガーです。昔アルバムを出していますね。
J Beta / The Movement

J Beta: The Movement

流行のデジタルサウンドをうまく取り込んだ一枚です!
The Jackson Sisters / Purpose

The Jackson Sisters: Purpose - Single

なかなか歌える女性グループですよ。名前も狙っている感じがまたおもしろいです!
Rahjwantti / Altruistic Soul “I will never sign to Def Jam or Roc-a-fella!

Rahjwantti: Altruistic Soul "I will never sign to Def Jam or Roc-a-fella!

うまいのかなー。どうなのかなー。いい線はいってると思うんだけど。