Dave Tolliver / Blaq Pavarotti
Men At Largeのソロ作品。最新アルバムがリリースされていますが、去年ソロも出していたんですね。The Showなどかっこいい曲もありますよー!
dRenauld / Sincere Praise
相当話題になっていますね。
「New Release」カテゴリーアーカイブ
新譜情報 2010/04/05
Femi / Rain Down
美しい曲が多いですよ。
Johnnie Marshall / When The Smoke Clears
なよ声シンガーですが、前作は話題になりましたね!
新譜情報 2010/03/22
Byron “Mr. Talkbox” Chambers / My Time
Talk Boxの雄がついに最新作!かっこええですよ。
Gabbie McGee / Mississippi’s Daughter
すばらしい女性シンガーです。
ソウルフルな最高水準なインディーズ作品ですね。
Precyse / Vision of Precysion
かなり本格派のシンガーです!
Tre’ Nelson / Not Ashamed
若いし、しっとりとした歌を聞かせてくれますよー。
Heart 2 Heart Band / Mind Your Business
おやじバンドですが、歌声が素敵ですねー。
Satchel Grande / Dial ‘M’ for Moustache
独特のバンドスタイルのアースウィンドファイヤー系のアーティストです。
Jewelzz Patrick / Body Language
なかなか踊れる楽曲が多いですね。
新譜情報 2010/03/14
SAINT JAIMZ / Kno-Body But U
この曲は面白い!
Various Artists / Soul Japan Presents: Family Snapshots
日本と何か関係あるんでしょうか?すばらしいソウルアルバムです!
Johnson & Branson / Packed & Waitin
こちらも日本独自レーベルのようです。ソウルは日本から?
最高級の甘茶ソウルらしさの水準でいて、あじわいのある作品ですよー。
Portrait / Share My Love
Portraitの入手困難版が登場!
Charles Woolfork / 20/20 – from the upcoming CD Ascension
すばらしい力強い歌声のシンガーが登場です。
以前の作品はこちら。だいぶ洗練されましたね。
Troy Taylor / Dr. Bobby Jones Presentz: Troy Taylor “Relentless”
ちょっと可能性を感じさせる低音シンガー。
新譜情報 2010/03/01
Soul Collective / Soul Collective
いやーすばらしいですねー。うまいです。ひさびさにインディーズでソウルフルな面で水準高い作品に会いました!
SWEET SOUL RECORDS / SOUL OVER THE RACE VOL. 1
なんと日本のレーベルの作品で、歌っている方も日本人です。いい作品ですよ!カバーアルバムです。ひさびさにこういういい素敵な心意気を持ったアルバムに会いました。
Seduce 210 / life lessons
Confusedがいい感じ~。ひさびさに歌えるグループですね。センスを感じますわー。
Tom E. Morgan / Tell Me What You Want
ネオソウル系では水準高めですね。
HyDefinition / HyDefinition
もう少し力強いリードがいるといいグループ何だけどなー。ちょっと押しが弱いです。
Sir Lattimore Brown / Soul Survivor (Single)
なんどこの時代錯誤間・・・古くてかっこいいですわー。おじさんやるなー。渋い!