(総評)
つねに、エリカ・バドゥと比較されることを呼びなくされた女の子。なんせ、そのデビューのきっかけが、エリカ・バドゥと間違われたことですし、さらに、本人もエリカファンです。でも、彼女の個性は、十分に垣間見れる出来となっています。これからどうなっていくのかが、非常に気になりますね。
エリカ・バドゥがだいすきなら、持ってるべきでしょう。聞き比べてみるのもおもしろいです。
(総評)
つねに、エリカ・バドゥと比較されることを呼びなくされた女の子。なんせ、そのデビューのきっかけが、エリカ・バドゥと間違われたことですし、さらに、本人もエリカファンです。でも、彼女の個性は、十分に垣間見れる出来となっています。これからどうなっていくのかが、非常に気になりますね。
エリカ・バドゥがだいすきなら、持ってるべきでしょう。聞き比べてみるのもおもしろいです。
どの曲も曲の頭だけ聞くと、すごいカッコイイR&Bアルバムなんじゃないか?と思えますが、実は、もっと深くて、癒される内容です。でも、個人的にはどの曲頭も非常にかっこよくて、好き!R&Bのアルバムとしても十分通用します。そして、曲の中身の方は、SAKURA独特の包み込むような感じが、ますます増してきて、聞いてるだけで、なんか包み込まれて癒されてしまうようなそんな一枚です!買いです!すばらしいっすよ!☆☆☆☆
01. Missing You
02. Shine
03. A Song For A Skye
04. Not Your Friend
05. Driving
06. Sex Games
07. Conversate08. Love Of My Life
09. Wishful Thinking
10. Cooked Letter
11. Already Have
12. No Regrets
13. Even Though
もう、泣かせてくれます!case!しょっぱなの「missing you」はNatty ProfessorⅡのサントラにも収められていた名曲!彼は、テクニックがあるとか、そういうのじゃなく、シンプルに歌に気持ちを込めて歌い上げます!それが、聞く人の涙を誘ってしまうんです。もう、泣きの一曲でしょう!メロディーラインもすばらしい! バラードが秀逸ではあるが、決してUP物がよくないわけではなく、UP物もすばらしい出来なのである。だからこそ、バラードのすばらしさが引き立つような一枚なのです!やはり、この人のすばらしさは声と感情がもろ伝わってくるような歌い方!この2つだけでも十分に買う価値あり! バラードとして秀逸なのはやはり、「Missing You」ですが、「A Song For A Skye」もすばらしぃ~ 「Love Of My Life」も、ホッとできるようなバラード、素敵な一曲です!「Already Have」や「No Regrets」でのシャウトもかっこいいんですよね!全般的にバラードの出来は平均以上ですね!
UP物では、「Not Your Friend」での囁くような声がやらしくて好き。こんな声で囁かれたらやられるでしょうね~。そして、「Cooked Letter」が一番ノリノリですね。この一曲も渋くてカッコイイ!こういうかっこよさは好きなんだなぁ~。
アルバムとしてもまとまりがあるし。聞かせる一枚です!ここ数ヶ月のR&Bアルバムリリースラッシュの中で買うのを困っているのなら、まず、これを手にすべき!
オススメ:(1)
☆☆☆☆☆☆
踊れます!というか、今ノリノリの曲を歌わせたら、彼女らにかなう人たちはいませんね・・・うん、すごい。シングル曲以外でも十分に楽しめるUP物が多いのが特徴です。もう、絶対に買って損は無いですわ!個人的には後半だれちゃうかなとは、おもいますが、後半は、彼女らの歌のうまさも味わえるので、非常におもしろい一枚だと思います。R&Bファンじゃなくても楽しめる素晴らしい無いようだと思います!全体を通してみると、前半がUP物で、後半が若干バラード調・・・でも全体的には、UPばっかりって印象を受けます。
でも悪い意味ではなくて、いい意味で、UPが心地よいんですよ。単純に歌のカッコヨサに体を預けることができる!本当にドライブとかに、一枚持ってるといいっすよ~!☆☆☆☆
01.サイドシート
02.my book
03.最後の夜
04.ヒトリ
05.Shinin’ Day
06.さよなら言えたなら
07.same tears
08.replay on
09.baby
10.会いたくて
11.許さないで
12.bring me joy
僕が、大好きなアーティスト葛谷葉子さんの2ndアルバムです。本当に素敵な曲が散りばめられた一枚ですね。
すご~い癒される声をもつ彼女。最近のR&B女性アーティストとは、一線をかした、声をしています。彼女のVocalは低音であり、非常に聞いてて心地よい感じで、女性特有の高音の疲れる感じがまったく無いのです。癒されたい方どうですか?
一枚を通しては、今回はUPな感じの曲も多く収録されており、R&Bアルバムとしての完成度が増して来たなと思います。前作でのバラード三昧というのも、彼女の声ならではという感じで、いいんですけども。今回は、UPなモノにも挑戦して、アルバム一枚として聞き込める素晴らしいできになっていると思います。なかでも、注目は12曲目「bring me joy」!ゴスペル調の歌であり、クワイヤーも本格的なUSのクワイヤーを使っているようです。聞いてて、気持ちよくそして、圧倒されるような一曲!是非聞いて見てください。
オススメ:(1),(2),(3),(4),(6),(9),(11),(12)