(概説)
F.O.Hの21世紀第一弾シングルは!JUICY!今までのどの曲よりもノリやすく、そして、どの曲よりもカッコイイ!最高な一枚です!そして、若干ヤラシイ(R&Bはヤラシサもないとね)。HIROの歌い上げっぷりもすばらし一枚です。3人の実力も非常に向上しており、今後にも期待を持たせてくれる出来に仕上がっています。PVはやばし!絶対PVも見て欲しいです!本当にカッコイイです。
F.O.Hの21世紀第一弾シングルは!JUICY!今までのどの曲よりもノリやすく、そして、どの曲よりもカッコイイ!最高な一枚です!そして、若干ヤラシイ(R&Bはヤラシサもないとね)。HIROの歌い上げっぷりもすばらし一枚です。3人の実力も非常に向上しており、今後にも期待を持たせてくれる出来に仕上がっています。PVはやばし!絶対PVも見て欲しいです!本当にカッコイイです。
LUVandSOULの久々のSINGLEです。彼らの得意なバラードです。一度、出た曲のカップリング曲で人気があった曲を、再録音しなおして、リリースしています。非常に、綺麗なコーラスは健在で、スッと入ってくるバラードです。特に、KENTA君の声が印象的な歌です。バラードが聞きたいなぁ~というときに、ぜひ!彼らのSINGLEを聞いてみてください。
3曲目には、「24/7」DJ KAORIのリミックスを入れています。これが、かっこいいですよぉ!2曲目の「Sweet My Memories」の方はコーラスワークが多彩で、こちらも聞き応えがありますよ!
買いましょう、これ!ほとんど無名のグループ。4人組Jersey Ave.の1stアルバムです。なんか、わかいねぇ~って感じなんですが、この一枚。実は、今年の傑作バラードに入るであろう、一曲が入っているんです・・・
その一曲の為にかってもいいでしょう!その曲は3曲目「Beautiful Girl」!
題名がいいじゃないですか!今年の最高のバラードはcaseの「I missing you」ですが、あれが、切ない感じで、泣かせる~という雰囲気を醸し出してるのに対して、こちらは、なんか、爽やかさが残り、これから始まる恋を歌ったような心地よい歌。ほんと、一度聴いてみるべし!コーラスワークもうまいし、これからが、楽しみな感じのグループです。
その他の曲は、バラード?っと思いがちですが、UP物も多くて、全然聞き飽きないです!バラエティーに富んだ一枚で、長く聴けるんじゃないかなと思います。とくに、前半の3曲のバラード尽くしはやられます。そして、4曲目で一気にUPテンポに持っていく曲の並べ方は、本当にいいです!☆☆☆☆
01.Intro~GOTTA LET YOU KNOW
02.It makes the world go around
03.RIDE WITH ME Part.2
04.~DENWARLUDE~
05.さよならが言えなくて
06.Do Dance
07.All I WANT
08.JUICY
09.INTERLUDE~Orgasmusiq
10.SEXY WORLD
11.my シンデレラ
12.PEEP SHOW
13.Sang for you
14.ENDING ROLL
1年という短いインターバルで発売されたFOHの2nd。個人的にはえ!もう出すのと思いました。それぐらい1stを聞き込んでたんですねぇ~。めっちゃいいよ!これだけコンセプトがしっかりとしてるアルバムは早々ないです。最近の洋楽のR&Bらしく作り上げられています。そしてなにより3人の成長がすばらしい!いやぁ~これは長く付き合えるアルバムですね。STREET系のR&Bらしいカッコよさをこれだけ表現できるアーティストはやっぱり、彼等意外ありえません!でも、ジャケットすごいなぁ~・・・
全般的には、UPやミドルバラードの割合が多くて、楽しんで聞ける内容です。でもUPをアルバムの中で良く聞かせるというのは、非常に難しいんです。飽きられてしまうことがあるから。でも、この一枚は非常にバラエティーに富んでるんだけど、サウンド的にR&Bというまとまりがあるので、UPもの中心でもすんなり楽しんで聞くことが出来ます。
音的には、どうだろう~、う~ん、R&Bぽくない音とかも使ってて、すごい挑戦的な一枚でもあります。でもうまくFOHの歌を融合してて、FOHらしい感じになってます。ちょっと音がべたかなぁ~と思うところもあるんだけど。FOHの歌は文句無しです。これは、絶対に今年一番R&Bらしいアルバム。というか、R&Bを語る上で彼らを外して考えるなんてありえないでしょ。
これを聞かない人はR&Bを好きだとはいえないよ。本当にここ数年の洋楽でのR&Bに音や楽曲的に、追いついている珍しい邦楽だと思います。要チェック!
オススメ:(2),(5),(6),(7),(8),(10),(12),(13)
00.Luv sings soul
01.Intro ~4 you~
02.24/7
03.Luv-tonight
04.Melody Foster & McElroy REMIX
05.Close your eyes
06.Luv-graduation
07.Never-ending Love
08.Sweet My Memories
09.愛を想い出に
10.切ない愛の歌
11.Interlude~Luv 2 night~
12.Can you feel me?
13.Love is so beautiful
14.Dream
15.Love Letter
ついに、1stフルアルバムの発売!そう、もう3年ぐらいの活動をしている彼らですが、このような形できちんとしたアルバムを発売するのは、初めてなんです・・・もう、その完成度の高さといったら・・・最近でたCDの中でも郡を抜いています!邦楽のアルバムというのは、いい意味ではバラエティーに富んでいる・・・まあ、悪い意味では、まとまりがないんですね。
洋楽のR&Bのアルバムにはコンセプトがしっかりしておりそれに外れるような曲はいれない。という感じのCDが多いのに対して、邦楽はUPなものいれて、バラードいれて、流行のラテン系をいれてみたいな雑多な感じがゆがめません。
でも、このCDは、もう思いっきりR&Bのアルバム!という感じです。バラードを主体として、それを邪魔しない範囲内でのいかにもR&BらしいUP(これが秀逸)ものを入れてきています。この完成度の高さはものすごいです。いい!いいです。これ!メッチャすきです。洋楽のR&Bアルバムでも、音のかっこよさに走りすぎてるなぁ~と思ってはいたんですが、そんなちょっとした僕の不満を彼等は見事に満たしてくれたんです。本当に素晴らしい出来のアルバムです。
R&Bの基本はやはりコーラスワークにあると言えます。彼らのコーラスはBoyzⅡMenや、Profyleなどの正統派のコーラスワークを元にしており、とても聞き易いことはもちろん、日本人独特の優しさに満ちたそんな声をしています。バラードが多いんですが、決してそれで飽きることもなく、すくないUPものの出来も秀逸です。これだけ聞けるアルバムは早々でないと思います。
それにしてもLOVEとかLUVとかいっぱい使ってるなぁ~。バラードにこれだけこだわる事ができれば、すごいです。
これだけ自由にやらせてくれた事務所側もすごいなと思います。もうすこしUP入れようよとかいう話になってもおかしくないのに。
ホントこのバラード攻めは、すごいと思う。
こういう幸せな歌を中心に今後も売って、もうすこしリリック的にやらしさを出せるようになれば(Luv-tonightはやらしい・・・)、今後も十分第一線でやっていけると思えました。これだけ、幸せな感じは、彼らの若さがなければ出せないものだから。キャリアを積んでいけば、自然と歌の幅(やらしさとか、言葉の深みとか)も広がるし、今このアルバムを出せたということが、とても大きい気がします。あとは、自分達でリリック書くこと!
たぶん、このアルバムは、古くなることはないなと思います。
FOHとLUVandSOUL同時に発売しましたが、今はFOHの方がインパクトもあるし、R&Bのアルバムとして素晴らしい出来なのですが、半年立って薦めるとしたら、やはり僕はこのLUVandSOULの1stを薦めるでしょう~。それぐらい普遍的な良さを持ったアルバムです。このアルバムは本当に好きな人と二人で聞いて欲しい~もしくは、大切な人と聞いて欲しい!なんか幸せをかみ締めることができるよ。そんな優しいアルバムです。僕は実はこういうの好きなんですよねぇ~。バラード好きなんで・・・
オススメ:(00),(1),(2),(3),(4),(5),(7),(9),(12),(14)