ミッドテンポな心地よいいサウンドと艶やかな歌声に引き込まれる一曲です。ピンクの衣装がめちゃくちゃ目を引き付けるMVですが、ダンスでも独特の空気感に引き込むようなMVとなっています。メロディアスなサビのテンポも表情豊かな歌声でもしっかり聞き手にひっぱり込みます。
「Solo Woman」カテゴリーアーカイブ
Furui Riho – ウソモホント (Official Music Video)
Furui Rihoのドラマ主題歌にもなったパワフルな一曲。メロディアスなサビのフレーズが効果的に盛り上がりを見せてくれて、彼女の作り出すメロディーは本当に魅力的で、一度聞くと忘れられない強烈な個性をもっていて、体を許しせるダンサブルな楽曲をここでは楽しめます。最初の妖艶な雰囲気から一気に引き込まれるサビへの力強いメロディーのパワーには圧倒されます。MVでも、どこか不思議な雰囲気で、ウソモホントの世界観をうまく作り上げていて、嘘をつかれているのか本当なのか、わからない危うい世界を乗りこなしてく力を感じさせてくれる、パワーをもらえるような楽曲になっています。
Furui Riho – ピンクの髪
タイトル自体がインパクトがある曲になっていて、Furui Riho本人もピンクの髪にして、MV上では髪も切っているという気合が入っている一曲になっています。シンプルにサビのメロディーがよかったりするのが彼女の楽曲の特徴で、そこにさらに楽曲の面白さが加わっています。この楽曲でも一度聞くと忘れられないサビのメロディーに体を揺らして聞き入ってしまいます。Rap部分の心地よいフローの心地よさに引き込まれますし、みんなで歌えるようなサビの掛け声の作り方も、ライブでぜひ聞いてみたくなる一曲です。カラフルで笑顔がかわいいCUTEなMVも、Furui Rihoさんの可愛さや魅力を十二分に引き出してくれています。
ライブ自体も本当にたたき上げというか歌の上手さとR&Bのリズム感の良さが本当に聞いていて、体を揺らして聞きこんでしまい、圧倒されます。
Furui Riho – We are (Official Music Video)
Furui Rihoさんの特徴的なMVが面白い軽快なPOPソング。ノリが良いリズムにのって、心地よく歌っていきます。アニメですがダンスもあるMVになっていて、ライブでも楽しく聞けそうな楽曲になっています。今まで通り自分で作詞作曲を手掛けていて、Sayo Oyamaさんと共に独特な忘れられないサビのフレーズが面白い曲になっています。随所に遊び心が入っていて、リズムに乗って体を揺らせるライブで聞きたい曲になっています。今までよりも突き抜けた感じがあって、どことなく自分の言葉で身近なところを具体的につづることが多かったのですが、もっと表現力が出てきて、心の中の躍動を見せてくれていて、リズミカルなこの曲にのって、楽しい雰囲気と心の鼓動が共鳴するように楽しく耳に残ります。
eill / WE ARE (Official Music Video)
eillちゃんの久々の新譜は、サウンド的には盟友のRyo’Lefty’Miyataさんが、エッジが効いたビートが心地よい最高にクールでかっこいい楽曲に仕上げており、強烈なイントロのインパクトがある力強いサウンドに負けない、eillちゃんらしいメロディのキャッチーさや惹き込まれるボーカル、R&Bを感じさせる溜めやブレスやグルーブに魅了されていきます。Rapも織り交ぜながらパワフルなボーカルで魅せるアップテンポな楽曲はeillちゃんだけにしかできない楽曲です。
ただなによりも素晴らしいのがリリックです。孤独に立ち向かっても君一人じゃないそんな気持ちにさせてくれます。WE AREというタイトルとは真逆の孤独について歌っているのも面白いのですが、その孤独というフレーズの中には、自分のいいところもダメなところもすべて含めて、自分が自分のために清濁併せて呑み込んでいく覚悟がある孤独であって、彼女らしい言葉の中にかっこよさが詰まっていきます。こんなテーマだと堅苦しくなりそうなところが彼女らしいセンスあふれる「We Are bocchiさ」ていうフレーズが最強に強いんですよね、背中をボンと押してくれる言葉の強さがあります。この特徴的な詞の世界は、eillちゃんだから出せる言葉が詰まっていて、彼女の心からの声がダイレクトに伝わってきます。フェムテックからのフレーズなんて、女性だからいえるパワーワードだし、「泣きたけりゃ泣く 逃げ道も堂々と歩けばいい。」とか言葉選びは泥臭い部分もあるけど、周りからブレさせられない強さがあって、それをあえて孤独という言葉でそれぞれの人たちの覚悟を表現し、その孤独をともに抱えるすべての人に隣にもそんな奴がいると歌うところに、リアルさを感じさせます。孤独ってこういうことだよなってみんな孤独だよなと感じさせてくれるところが本当にカッコよいです。MVも、心ない周りが生きるのを遮るように一人で黒い孤独な空に閉じこもってしまい、白い布が不自由さを表すようにさらに雁字搦めに絡まっていくなかでも、力強く前に進む意思を感じさせるパワーがあって、QQQというDirectorさんが作る空間でeillちゃんのかわいいだけじゃないカッコよさが引き立っています。この曲に背中押される人は本当にたくさんいるんじゃないかなと思うぐらいリリックを見てほしい一曲です。
Lyrics by eill
Music by eill, Ryo’LEFTY’Miyata