CIMBA feat.S-key-A & 宏実 / 香水 Pt.II

(概説)

CIMBAの1stアルバムで宏実とのデュエットで話題となった香水が、よりドラマ性を増して、東京No.1 Partyの企画としてリニューアル!香水 Pt.IIと名付けられたこの曲には、改めて宏実とさらに大阪よりS-key-Aが参加!女性二人との魅惑のデュエットを披露します!
CIMBAのファルセットをしっとりと聞かせ、S-key-Aとのお互いを癒すような二人の絡み合いと、そして芯の強さで、思いの深さを見せる宏実のボーカルと、3人という難しいコラボレーションでありながらも、うまく絡み合って、一つの世界観を生み出しています。CIMBAの盟友T-SK氏プロデュースも光る一曲です。もうすこしお互いの絡み合いがみたかったかなって気もしますが。でもその分しっかりとこの曲で伝えたい歌詞をじっくり聞くことができます。
そして、何よりもこんな豪華な3人による歌を生歌で聴けるイベントがあるっていうこと自体が、かなりうらやましい!thanxというイベントの勢いを感じますね。

特集ページ

CIMBA / My Dear feat.Meajyu

(概説)

CIMBAのthanxとのコラボ企画第3弾は、香水シリーズから離れて、セクシーな女性シンガーMeajyuと一緒に作り上げたMy Dear!はかない感じの一曲で、今までの楽曲の中でも一番メロディーが魅力的かもしれません。Meajyuさんの落ち着いた魅惑的な歌にも引き込まれていきます。特にこの落ち着いた雰囲気のT-SKによるピアノのバックトラックと、この二人の大人っぽい絡み合いが見事です。よりMeajyuさんのソウルフルな歌声が引き立っていて、ぐいぐいその歌声が癖になっていきます。さらにCIMBAのデュエットするときの歌い方も、とても女性や相手を引き立てるように歌うので、しっかりとそのデュエット相手の歌声を堪能できます。もっとお互いにぶつかり合うような曲も見てみたいですね!でも、こういうデュエットをたくさんもっているっていうのは今後のCIMBAの活動の強みにもなっていくでしょう。

Junear / Rock The Party

Junear / Rock The Party

(概説)

au限定の着うたサイトにて、配信が決まったJunearの新曲!Rock The Party!その名前に間違いなくまさに、聞く人の心をROCKする、ファンキーなカッコよさと躍動感とエナジーが溢れた作品に仕上がっています。歌詞もちょっと強気な雰囲気が逆にJunearの今までの感じと違って、アグレッシブなこれからの活動の躍進を感じさせてくれます。特に中盤に見せる豪快なシャウトには体をつきぬけるような強さがあります。新たな魅力でグッと見せ付けてくれます!なによりギターサウンドがカッコイイ!そしてそこから徐々に音数を増やしていくバックの演奏が渋くて、Junearの歌声にしっくりくるんです!サウンドも最近一緒に活動しているJilty SoulのBU-NIが関わることで、Jilty Soulのファンキーさを加えてより、生音の躍動感を感させる仕上りになっています!
日本語詞の音源として出ている作品ではCIMBAとの香水以外ではこれだけなのですが、とてもうまいなと思わせる言葉選びを見せてくれています。

OFFICIAL MYSAPCE

CIMBA / Primeira

01.プリメイラ ~First Lady~ feat.FRG
02.Love
03.ASTRO☆BOY feat.PHOXY CAMEL
04.Um Dois Tres Quatro feat.丑神
05.刎頸の君へ feat.KEN-RYW & SI-RUDE
06.diary (Interlude)
07.This is Who I am
08.Soulman
09.香水 feat.宏実
10.How Sweet
11.B-BOY STANCE feat.Double S, 吉門映美 & DJ 1,2
12.ファベーラ
13.Better than cool

(総評)

ついに、東京のR&BとHIPHOP界隈をにぎわしていた、CIMBAがアルバムデビュー!以前のVery Phat Soulの頃から、また表現力が増したその歌声でHIPHOPサウンドや、彼の出身国でもあるブラジルの要素など、彼にしかできない作品がリリースされました。
HIPHOP CREWとの相性の良さは、DAY TRACKのアルバムでも証明していたので、前半の盛り上がっていく感じはさすがだなーと感じさせます。特に1~4曲目にかけての盛り上がりっぷりは普通にフロアで聞いても盛り上がってしまう、勢いがあります。特に1曲目「プリメイラ」のR&BのUPサウンドと3曲目の「ASTRO☆BOY」の日本的なPOPSさとHIPHOPやR&Bのかっこよさを織り交ぜたような勢いは、CIMBAだからこそ出せる味なのかなと思わせます。さらにCIMBA自体は多くをブラジルという地で過ごしていて、そのリアルな体験に基づいた12曲目「ファベーラ」に代表されるような多国籍な感覚というか、日本人では出せない部分っていうのも持っていてそこをしっかりと自分らしさとして見せてくれているところは、今後の方向性としてもとても面白いなと思わせます。ハーフの人とかはよくいますが、日本の歌謡曲の世界に染まってしまっていてはまったく意味がなくそこを取り入れつつ自分のよさやルートをどう見せれるかが鍵でもあるからです。そこの見せ方は本当にすばらしいと思います。 特にやっぱり9曲目「香水」でのCIMBAと宏実の二人の絡み合いや切ない歌いっぷりが見事で、このアルバムのハイライトともいえる盛り上がりを見せてくれます。そしてこの曲での一気にR&B色が強くなって、この後からのバラードが生きてきます。そのほかは、全体的に盛り上がる曲が前半は多くて、9曲目「香水」10曲目「How Sweet」を聞くともっとこういうバラードをもっと聞きたいなーと思います。彼は語りとかをやったりするのですが、これは今までの日本のシンガーではやりえなかったことのひとつです。なんだろう、ちょっと陳腐に聞こえてしまうところを彼が語れば、しっかりと心に届く言葉として発せられるのです。伝えたいことをしっかりと語れば日本語でも決して陳腐じゃないって言うのをしっかり証明してくれています。そして、このアルバムのほとんどをProduceするT-SKのトラックメイキングも、すばらしく、アルバムを通して聞けるように仕上げています。若手のR&Bシンガーの中でもアルバムの完成度という点でも頭ひとつ抜きんでているなと感じさせる聞いておくべき一枚です!
オススメ:(1),(3),(4),(9),(10),(12),(13)

続きを読む

STY and Friends / MISSIN’ U

(概説)

プロデューサーSTYが中心となり、大切な仲間のartist同士で、和気藹々と作り上げた一曲「Missin’ U」!若手の期待シンガーL&JにWit企画での活躍も記憶に新しいS-key-A、TAIRA YO、宏実の女性アーティスト3名、そして大阪のTrack Maker Tazz、そして大御所のプロデューサーでもある村山晋一郎まで参加という豪華な出演陣を見るだけで、その曲に期待してしまいます!期待の若手中心に、大御所までずらっと並べたその名前だけでいっぱいになりそうですが、そんな名前だけで終わらない素敵な歌詞と楽曲の素晴らしさ!それぞれが、MISSIN’ Uという言葉に対する想いを歌詞に乗せて歌い上げるのですが、それぞれがとても切ないほどに、素敵なのです。きっちり歌いラップする5人の色が出ていて、個性的な曲に仕上がっています。 また、切ない歌詞の曲でありなトラックは爽やかで心地よい明るさに包まれ、曲全体として、とても聞きごこちがよい何度も聞きたくなるような曲なのです。なんといっても、みんなでわいわいやっている感じがでているのが、いいんです。
最初のそれぞれの掛け合いが、ざわざわした期待感を感じさせ、STYの甘い歌声でのメロディーとTaira YoのRapと歌を織り交ぜながら、さらっと聞かせてくれるのもなかなか癖になってきます。そしてなんといってもこの曲の肝は、S-key-Aの歌声が印象的なHOOK!これが最高に気持ちよく響き渡ります。また、途中からの転調がとても曲にアクセントを与えていて、そこからの宏実の見事なSOULFULな歌声とファルセットが活きてきます!ここが一番好きかもです。
そして、最後のを締めるL&Jの甘い歌声も、この素敵なキラキラした曲調にピッタリはまってます。これだけ人がいて5分ちょっとで納めているというのも驚きなのですが・・・そして、最後のSTYの語りがなんともおいしいのですが、そこは聞いてからのお楽しみって感じで、なんか~パーティーとかで流したい。そんな一曲です。
この曲は、販売などがないのがとても残念なのですが、以下で振るレングスで聞けますので、是非聞いてみてください。個人的には、こういう純粋な歌を楽しんでくれていて、水準が高いサプライズ的な曲は売らないからこそ価値があるんだろうなと思います。この曲に参加しているそれぞれが力をつけたときにはいつか違う形で皆さんの手元に届くかもしれませんよね!がんばれ!
是非最後まで聞きましょう~。 ストリーム配信

Produce and so on

track produced by STY
written by Tazz, S-key-A, STY, TAIRA YO, 宏実, L&J
performed by S-key-A, STY, TAIRA YO, 宏実, L&J
additional vocals by 村山晋一郎
special thanks : Jio, Tazz

STY OFFICIAL
L&J Official
宏実 Official
TAIRA YO OFFICIAL
S-key-A Official
S.D.P Lab (TAZZ OFFICIAL)