これは、本当にすばらしいです。IKURAちゃんの歌声にただただ聞き入ってしまいます。耳に張りつくように、心に訴えかけてくるのですが、常に隣にいてくれる優しさに沈んでいきます。繊細なバックのサウンドもMVとはまた違って聞かせてくれます。FIRST TAKEだからこそだせる素晴らしい音色です。
「Japanese Artist」カテゴリーアーカイブ
FNCY – TOKYO LUV (Prod. : Jengi) ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESS
ひさびさにHIPHOPを聞いてみています。City POPにHIPHOPが混ざり合った聞き心地が良い一曲です!なんか懐かしい緩さを感じる感じです。
yama / 名前のない日々へ
yamaさんの新譜です。何気ない日々が、儚く過ぎ去っていく中に、どこか虚ろに揺れていくように、埋もれていく自分の存在を美しく歌い、心が置いて行かれるような気持ちを力強くも切なげに歌い上げます。出す曲ごとに、どんどん感情を揺さぶるような歌声に磨きがかかっていくようです。
本当にかっこよくていて感情豊かで彼女の歌声は本当に稀有な存在です。
Awesome City Club / 勿忘 Acoustic session
Awesome City Clubの新譜です。映画の主題歌なので、すっかり有名ですが、魅力的なメロディーラインの作り方は本当に見事です。ちょうど二人の歌声のバランスが良い曲で、お互いに歌い上げていくところが映画の雰囲気とマッチしています。最後に二人で歌い上げるところはグッときますね。下はアコースティックじゃないライブバージョンとMVのバージョンです。サビ以外の部分でも、じんわりと心に響くように柔らかく歌っていてギターのしなやかな強さで、サビに向けて盛り上げていきます。バイオリンの音も相まって美しい曲になっています。
Awesome City Club / 湾岸で会いましょう feat. PES
AACとPESというびっくりする組み合わせです。RIP SLYMEと、Awesome City Clubっていうのが、おしゃれな雰囲気を増してくれて、この声の組み合わせは絶妙ですね。