Bear / Bear Necessities

01.Enter Pt.1
02.Alright feat.Lil Mondo
03.Later Night feat.Keak Da Sneak
04.Do Or Die
05.Enter Pt.2
06.Back of The Club feat.IRS & INPIRE
07.Round and Round
08.Beautiful
09.Lace You
10.Miss My Love
11.Missing You
12.Don’t Leave,br
13.My Rose

(総評)

Bearという名前どおりのふくよかな体系のシンガーで、その体に偽りなくパワフルな歌をガツンと聞かせてくれます!HIPHOPサウンドも大胆にそして自然に取り入れながら、しっかりとそのパワフルなバリトンボイスを中心に聞かせて、耳を離しません!彼自身の歌声は力任せなバリトンではなくて、もっとよく調整しながら聞かせてくれるので、美しい極では美しく歌うことが出来てなかなか器用な面も見せてくれて、安心して聞けるシンガーなのです。
特に4曲目「Do Or Die」やるかやられるかっていうすごいタイトルなのですが、そんなタイトルを思わせない美しい曲で、ただのバリトンシンガーじゃないと改めて感じさせてくれます。もちろんバリトンシンガーとしてのストロングボイスの魅力も2曲目「Alright」でしっかりと見せてくれます。さらになんといってもアルバムに多く収録されているHIPHOPサウンドの曲を、かっこいいR&Bのアップソングへとかえるメロディーメイカーとしての魅力もBearのこのアルバムの評価を引き上げています。一発でグッとくるメロディーをしっかり作れるんですから。地味めな曲でも水準以上の魅力的な曲がたくさんつまったアルバムに仕上がっています!後半の11、12、13曲目の個性あるそれぞれの歌が本当に魅力的なアーティストです!今後に期待がかかります!
現状のインディーズシーンは飽和状態になりつつあり、なかなかいいシンガーを探すのも大変になってきていますが、やっぱりジャケ写がいいアーティストはわりとよかったりするのも事実でセンスを感じさせてくれます。
オススメ:(4),(2),(8),(9),(10),(11),(12),(13)

(曲解説)

02.Alright feat.Lil Mondo

いきなりパワフルなBearの歌声が炸裂する素晴らしい一曲!そしてRapperとの相性もいいパワフルな楽曲で、ジャケットのカッコよさのままの楽曲が披露されます。グルーヴィーに躍らせてくれますよー。

03.Later Night feat.Keak Da Sneak

HIPHOPサウンドをうまく取り入れながら、しっかりと自分色にしながら、カッコよく歌って言ってくれるのがこのBearの素晴らしさですね。シンプルなメロディー構成ながらも、Rapperがうまい具合に絡んで、なかなか印象深い楽曲へと進化しています。

04.Do Or Die

美しいイントロから端麗でいた芯の通った力強い歌が胸に響きます。なんといってもこの曲は淡いバックサウンドに乗っかる美しいメロディーラインがたまりません!Bearも優しく余裕を持って歌っていて、やわらかく耳を傾けることができます。

06.Back of The Club feat.IRS & INPIRE

初っ端から硬質なRapと共に、情熱的な歌を披露していきます。メロディーもとても乗りやすくてRapとのバランスも非常にいい曲が展開していきます。地味にいい曲です!

07.Round and Round

今までのはっきりとHIPHOPの強い曲とは違って、ちょっと淡い感じのサウンドと、その上でも力強く歌いきりながら徐々に聞き手を引き込んでいくBearの歌の魅力を改めて気づかさせてくれます。

08.Beautiful

Bear自身がギターを弾きながらねっとりと歌っていきます。弾き語りっていうよりも、スムーズな一曲ってイメージが強いですね。結構緩急を使い分けながら魅力的な曲をどんどん披露していきます。後半のねちっこさといったら、さすがです!

09.Lace You

ギターが切なげに鳴り響き、スムーズに哀愁漂う歌を歌い上げていきます。このメロディーラインの確かさというか、魅惑的な部分って言うのは本当に聞いていて、印象に残ります。サビでの流れるようなメロディーにウットリと聞き入ってしまいます。

10.Miss My Love

灰汁の強い声で、ねっとりと歌い上げていくBearお得意のメロディアスな雰囲気の一曲!やっぱりこういうメロディーがメロディアスであればあるほどに、この濃い声はいきてきますねー!サビの情熱的な歌い上げは、見事です!

11.Missing You

ダークな雰囲気のビートが効いたサウンドから、重量感ある歌声で歌い上げていきます。一時期のCaseとかを思い起こさせますねー。本当にいろんな方面のシンガーの影響を受けつつ様々な表情をもったシンガーなのだなと思わされます。こういう重苦しくもカッコイイ曲を歌えるって言うのは素晴らしいです。曲の表情がたくさんあって!

12.Don’t Leave

伸びやかなサビのメロディーが心地よく響いてきます!ここら辺は美メロの宝庫って感じにどんどん素敵な歌が飛び出してきます。メロディーメイカーとしてのセンスの良さを感じずにはいられません。最後にサックスでぐいぐい引っ張っていくのも素敵過ぎます!大人な雰囲気を演出しています。Rudy Ferreriaの奏でるサックスが本当に見事です!

13.My Rose

最後は少しアコースティックにゆったりとしたメロディーで歌いこんでいきます。変に力込めるのではなくゆったりと力の抜けた心地よいボーカルが響きます!後半3曲の水準の高さは、ここ最近の中でも特筆に値しますね!ファルセット気味に高く高くなるボーカルも妖艶でいて美しい!

(Producer)

Teak Underdue:(2),(3),(4),(6),(7),(9),(10),(11),(12),(13)
Hallway Producitonz:(8)

(LINK)

OFFICIAL
MYSPACE
Label
Manage
☆☆☆☆☆☆