HOMERECOMMENDSREVIEWINTERVIEWLINKCOMMUNICATION

Raphael Saadiq / ALL HITS AT THE HOUSE OF BLUES

Disc 1
01.Body Parts
02.Charlie Ray
03.Excuse Me
04.Faithful
05.Ask of You
06.Just Me and You
07.Just A Manfeat.Devin The Dude
08.Copy Cat - Performed by Joi
09.Missing You - Performed by Joi
10.Still A Man - Performed by Tony Toni Tone
11.Lay Your Head On My Pillow - Performed by Tony Toni Tone
12.Whatever You Want - Performed by Tony Toni Tone
13.It Never Rains - Performed by Tony Toni Tone
14.Anniversary - Performed by Tony Toni Tone
15.Let's Get Down - Performed by Tony Toni Tone
16.Loving You - Performed by Tony Toni Tone
Disc 2
01.Still Ray
02.Blind Man
03.Different Times feat. Ledisi and Goapele
04.Uptown feat.Leslie Wilson
05.You
06.Get Involved
07.Be Here feat. D'Angelo
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Raphael Saadiq / ALL HITS AT THE HOUSE OF BLUES

(概説)

Raphael Saadiqの最新ライブアルバム!彼の所属していたグループTony Toni Toneは、ライブにも定評があるグループでもあり、彼の作る音は、生音感覚が強くフィリー系やRoots、最高のライブ盤を出しているD'Angeloとも交流があることから、昨年出たソロデビューアルバムよりも、実はこちらのライブ盤の方を期待していました。しかも、Tony Toni Tone、Joi、Ledisi、D'angeloなどが参加と聞けば、自ずと期待も高まります!
そして、実際アルバムを聞いてみてやっぱりこの人はライブでこそ栄えるなと思いました。アコースティックライブで、かなりSOULFUL!特に2枚目最後のD'Angeloとの一曲と3曲目Leslie Wilsonとの曲は圧巻・・・の一言。もう、こんなにSOULFULに楽しくノリとフェイクだけでこんなに何分間も続けられるなー・・・もう凄過ぎって感じでした。もちろん、Tony Toni Toneの曲や、Joiがボーカルの曲も素晴らしく、大きな音でかけると本当にライブにいってるようなステキな気分になれるアルバムです。しかも演奏陣がいい感じなんですねー。ラフでいながら、しっかりと抑えるところは抑えている演奏が気持ちいいです。何といっても、Raphael Saadiqが、歌うのですが、ゲストを生かしている絶妙な引きの美学。全面に押し出して歌うタイプじゃなくて、こう全体との調和を取りながら歌っていく様が気持ちがいいですね。そして、バンドと醸し出すSOULな味わい・・・Neo Soulの新しい流れですねー。Acoustic Soulやフィリー系とも違うNew Classic Soulの新しい流れのような感じがします。もう全体が作り出すどす黒い〜感覚がたまりません!Tonyies好きよりはSOUL好きに聞いて欲しい一枚ですね。ただ、DISK1よりも圧倒的にDISK2のカッコよさが勝っています!その辺がちょっと変だなーと思ってしまいますが・・・まあ、お勧めするのは、やっぱり、一番の聞き所はDISK2ですね!Ledisiとの一曲「Different Times」, Leslie Wilsonが吼えまくる「Uptown」, D'Angeloの雄たけびが聞ける「Be Here」・・・もうこれに限りますねー。
もちろんDISK1にも、いいところはたくさんあって、Tonyiesでの「Let's Get Down」なんて、たまりません!Tonyies好きは感涙ですね。

オススメ:DISK1:(2),(4),(5),(8),(7),(9),(10),(11),(12),(13),(14),(15),(16),DISK2:(1),(3),(4),(6)

(曲解説)

Disc 1

01.Body Parts

あのギターとドラムが絡む印象的なIntroから!もう、これを演奏しているRaphaelがもう目に浮かぶように生き生きとしたサウンドで引き込まれます。そして、ゆったりと歌い始めます。会場の盛り上がりもいいですねー。すごく盛り上がる一曲ってわけじゃーないですが、これから始まるライブの期待感を高めてくれる演奏主体な一曲目。

02.Charlie Ray

独特のギターのリフから、生音感覚が気持ちがいい〜その気持ちのよさに任せて、何度もループさせてるのも面白いのですが。なんとなーく適度にラフな歌いっぷりも、なんかこの曲のほのぼのとした感じをうまく出していて、女性コーラスがシャウトもかましつつSOULFULに仕上げていきます。途中からの転調がなんとも絶妙でカッコいいです!ラフな感じが最高です。Ray Charlieとかけてる一曲です。

03.Excuse Me

ドラムの激しいリズムから、カッコよく会場を巻き込んでいきます。バックボーカルがいい具合に絡んでいきます。いかにもライブって感じの雰囲気がいいですねー。バックボーカルの人たちも、魂込めて熱く歌っている様がカッコいいんです!これ、Angie Stoneと、Calvin Richardsonだったらオススメだったんですがねー。十分バックボーカル人もカッコいいんですよ!

04.Faithful

軽快なギターとドラムに乗って、癖になるRaphaelの歌い回しが耳に残ります。サビに入るときの全員に歌わせるような感じが、ライブ感が溢れてていいですねー。途中からのギターのソロがもう心地よい!端弾くように軽快に弾く様が想像できるようです。きっとノリノリでしょうねー。

05.Ask of You

激しいDrumsとベースの応酬から、ゆったりとした曲調へ・・・この怒涛のリズム隊の変化の仕方もライブ盤ならでは!ここからTony Toni Tone時代のRaphael単独曲で観客もかなりの盛り上がり!やっぱメロディーラインがいいんですよねー。Tonyiesって。一度聞いたら忘れられないメロディーです。Raphaelも美しく歌い、最後には客席に思いっきり歌わしてる!いやーライブ会場にいきたくなりますねー。「Higher Learning」というサウンドトラックに収録されている名曲です。

06.Just Me and You

こちらもTonyiesの曲。客が盛り上がる盛り上がる。短い一曲ですが、優しく歌うRaphaelの歌唱によりゆったりとした時間が流れます。「the@Chocolate City」にのみ収録。

07.Just A Man feat.Devin The Dude

いやーもう、Devin The DudeのねちっこいRapがなんともいえません。面白いですねー。刻むようにどんどんRapをこなしていき、それを清めるようにRaphealの歌が清涼な水のように入ってきます!生音感覚にあったRapが気持ちがいいです。途中での、ドラムの止め方がカッコいいなー。この曲はDevin The DudeのアルバムとBaby Boyというサントラに収められている曲です。いい曲ですねー。

08.Copy Cat - Performed by Joi

カバー曲だと思われます。最初のギターが激しく鳴り響き、いかにもライブという感じの雰囲気がカッコよく、Catってことで、ネコの鳴きまねが入るのは、なんとも面白すぎ。

09.Missing You - Performed by Joi

この曲はJoi本人の曲。渋い〜歌声のJoiが栄えます。徐々に熱を帯びて行くJoiの歌声はすごいです。さすが現ルーシーパールというところでしょうか。あくまでここでは、Raphaelは、ギターの演奏に徹しています。そして、このギターがカッコよくJoiと絡むんですよねー。最後のほうの遊び心溢れる語りからの、絶叫シャウト!もうこれには、やられます。カッコよすぎだー。Joi!

10.Still A Man - Performed by Tony Toni Tone

ここからはお兄さんも招いての本当のTony Toni Toneの本領発揮っていう感じです。ホントRaphaelが止めてしまったのが残念でならないほどもったいないですね。今聞いても。「House Of Music」に収められている名曲です。コーラスのメロディーラインへの絡み方がなんともいいんですねー。美しい曲です。

11.Lay Your Head On My Pillow - Performed by Tony Toni Tone

名曲ですなー。ホント。このマッタリした感じがライブでもちゃんと表現できていることが素晴らしいです!ホント美しいメロディーの一曲です。最後のちょっと遊び心があるメロディー展開もスキですねー。「Sons Of Soul」収録の一曲。

12.Whatever You Want - Performed by Tony Toni Tone

Dwayne Wigginsの歌声がいい具合に響く。名曲!「The Revival」収録

13.It Never Rains - Performed by Tony Toni Tone

最初のRaphaelの楽しいそうな、On!っていう掛け声がなんともいいんですよねー。これも有名な一曲!彼らの曲はサビの美しさもいいのですが、そこまでにいくRaphaelの独特な節回しも聞き所です。「The Revival」収録

14.Anniversary - Performed by Tony Toni Tone

いやー、名曲続きです。Tonyiesスキなら、もうこの辺はいっちゃうでしょう!Anniversaryっすよ!誰もが知ってる名曲です!楽しいことこの上ない。一曲一曲は短いけど、ここまで立て続けに聴かされると、たまりませんねー「Sons Of Soul」収録

15.Let's Get Down - Performed by Tony Toni Tone

もう!たまらん!たまらんのじゃー!ってぐらいに会場が盛り上がります。そりゃーこの稀代の名曲ですからね。カッコよすぎます・・・聞きながら一緒に歌ってしまいますよ。たまらんなー。もうこの辺たまらんなー。もうですねー、気持ちいいぐらいに往年の名曲が続くんですよ。しかもライブ独特な生な感じが出ていて、カッコいいんですねー。Tonyies好きなら、泣けてきますねー。しかもDJ QUIKも参加ですからねー。こりゃーたまらんわ。「House Of Music」収録

16.Loving You - Performed by Tony Toni Tone

Disc1の締めはこの一曲が締めます。「House Of Music」収録のInterludeです。彼らは結構演奏も定評がありますので、聴いていて楽しいです。

Disc 2

01.Still Ray

初っ端から、彼のソロ作品を代表する一曲!このピアノの独特なループと、土臭いSOULな感じがたまらん一曲です。まさに彼の体現するSOULは、土ぼこりの匂いがするんですよねー。いや、カッコいいですわマジで。トランペットの独特な音もたまりませんねー。しかもこのDisc2それぞれの曲がライブらしく6分ぐらいあり、かなりアドリブやアレンジが入っています。この曲も3分あたりから、終わりそうで終わらなかったりして、聞いていてライブ会場にいるような感じがします。

02.Blind Man

こちらも、彼のソロ作品から。しびれるような演奏から、じっくりと歌いこんでいきます。田舎臭い感じもするようなSOULを展開していきます。とっても、深い〜歌詞の曲なのですが、それをじっくりじっくりと歌い上げていきます。最後の締めのアカペラ風な感じがいいですねー。

03.Different Times feat. Ledisi and Goapele

これも彼のソロ作品からですが、なーんと!あのLEDISIが参加!これ聞いただけで心が躍るってもんです。この二人の共演なんて誰が考えたんでしょ。SOULとSOULの出会いって感じですよ。本当はこの曲はTLCのT-BOZがfeaturingされていたのですが。Ledisiが担当!これがもろあたり!って感じでカッコいいんです。さすが、Ledisiですよ。渋すぎ。この曲サビで一気に開放されたように、伸びやかに歌うRaphaelと Ledisiがなんとも心地よいのです。途中から最後にかけてのLedisiとRaphaelの掛け合いなんて圧巻です!Ledisiの歌声はさすがです。このFunkyでSOULな一曲はオススメです!このアルバム最大の見せ場となっている一曲です!

04.Uptown feat.Leslie Wilson

そして、こちらもカッコいい〜一曲。独特なFunkyでFreakyなフレーズが面白い一曲ですが、このFeatアーティストのLeslie Wilsonの歌声のSOULFULさにすっかりやられてしまいました。かなり語りが入っていて、9分という長い一曲で、その途中から入ってくるのですが、そのときのシャウトが圧巻!いやーFUNKだわー。こんなどす黒い声なかなかいませんよ。我を忘れたようにシャウトしまくる様は圧巻ですね〜。歌に入っるときの、そのどす黒さはかなり〜危険です。中毒性バッチリって感じです。これぞFUNKです!ソロ作品より。

05.You

元曲がどこにあるかわからないのですが、かなりインパクトのあるメロディーラインが耳に残る一曲。バンドのメンバーの威力がかなりわかる一曲に仕上がっています。バンドのメンバーがカッコいいですよー。

06.Get Involved

この曲はDJ QUIKとの幻の名盤です。イントロからして、いかにもTonyies全盛期な雰囲気をもった一曲!彼のTonyies時代の貴重なソロ作品。サビのメロディーを聴いて思い出す人も多いはず。カッコよくて、いい歌です。体が踊りだすようなノリの良さがいいですねー。このCDを手に入れるのはなかなか困難なんですよー。The PJsというTVのサウンドトラックに収録されているのが一番入手しやすいです。

07.Be Here feat. D'Angelo

そして、この曲を知らない人はいないでしょう。2002年を代表する一曲ですからねー。D'Angeloも、Raphael Saadiqもライブでこそその真価を発揮するアーティストであることは疑いの余地はなく。この一曲では存分に二人が絡みまくり絶妙な空間を作り出しています。もう、観客も騒ぎまくりです。しかもドラムとギターがFUNKYに演奏するもんだから、余計にメロディーの綺麗さだけじゃなく、FUNKさも加わりカッコよくなっています。しかも最後のほうにかけて徐々にラフなスタイルに移行していく二人・・・もう、自由気ままにフェイクだけで2分以上もこなしていくのには、圧巻でした・・・D'Angeloのシャウトなんて、脳天直撃されてしまいます。二人の時間をもったいなさそうに、いつまでもいつまでもこの掛け合いは続くのです・・・もう、Be Hereだかなんだかわからないフレーズの繰り返しなのですが、これがカッコいいんですわー。

(The BAND)

Raphael Saadiq - Lead Vocals, Guitar
Kelvin "WU10" Wooten - keyboards, tuba
Dean "DC" Charles - keyboards
Rob "Fonksta" Bacon - guitar
Little Charlie Bereal - guitar
Kahari Parker - drums
David Garcia - percussion
Lejon Walker - background vocals
Keisha Jackson - background vocals
Whild "Screechy Peachy" Peach - backgoround vocals
Preston "PGroover" Crump - bass (all songs except 10-15)
Elijah Baker - bass (songs 10-15 only)

(LINK)

OFFICIAL
☆☆☆☆☆(良質なライブアルバム)

△TOP