HOMERECOMMENDSREVIEWINTERVIEWLINKCOMMUNICATION

Skoop On Somebody / Nice'n Slow Jam

01.sha la la
02.Interlude
03.Nice'n Slow
04.潮騒
05.Amanogawa
06.Let it snow
07.Everlasting Love featuring John P. Kee
08.Interlude
09.Come Back 2 Me(S.O.S Edition)
10.if (new mix)
11.eternal snow(remix)
12.月に願いを(S.O.S edition)
13.想い(S.O.S edhition)
14.Bye Bye 〜その日が来るまで〜 (acoustic version)
15.Still(REMIX)
 
Skoop On Somebody / Nice'n Slow Jam

(概説)

Skoop On Somebody初のバラード集。とはいっても、バラード一辺倒というわけではないです、スクープの肝となる曲をまた取り直したという感じです。しかも、こういう昔の曲を取り直したというアルバムは一般的にそのまんまじゃん・・・もってるから、いらないよ。というのが多いんです。で、このSkoopのアルバムにおいては、そんな心配まったく無用の長物!
全部取り直し?っていうぐらい、一曲一曲の中身が違うんです、しかも、こだわりをもって作り直しているので、前の曲よりよくなったとか、わるくなったとかじゃなくて、新たな一曲を聞いてる気分で全部の曲が聞けます。この変化が嫌いだという人もいるかもしれませんが、それは、新たなライブ盤のCDを聴くつもりで聴いたらいいんじゃないかな〜。
新旧ファンにとっては、いろいろな想いが交錯するなか、出たこの一枚は、ファンへの一つの返答であり、新しいファンには、新たな感動を、古いファンには、新鮮な裏切りを感じさせてくれています。
確かに、昔のバージョンがいいという人も多いでしょう、でも、今の彼らに演奏させたら、こうなった。ただそれだけです。それを大いに楽しもうじゃないですか。急ぐことはない、彼らは、確実に僕らの側にある音楽と作りつづけてくれるはずです。
僕個人としては、非常に『Come Back 2 Me』などは、新鮮で好きですね〜。そして、Interludeの完成度が素晴らしい。2曲目、8曲目に出てくるVaughn Harper!このVaughn Harperの声がすばらしい。この人の雰囲気が、落ち着いた大人な雰囲気をかもし出すのに、成功しています。
実は、この人は、僕が、大好きなSilkというアーティストの3rdで見ることができる名前です。Silkの5人にインタビューをしているその人こそ、Vaughn Harperその人なんです。この人は、ニューヨークのWBLS・FMのプログラム、”QUIET・STORM”のホスト、VAUGHN・HARPERなんです。超有名なNYのSOUL,R&BプログラムのDJで、あったんですが、この番組のDJは後退されて、Raymond Anthonyという方に、今は交代されています(WBLS・FMのHP http://www.wbls.com/)。現在は、NYの、WTJM-FM(JAMMIN 105) というところで。 Sunday 10 PM - Monday 2 AM Between the Sheets - slow jams with Vaughn Harper という番組を担当していおります(DJの紹介HP写真有り!: http://www.jammin105.com/vharper.html )。しかも今やってる番組が、「BETWEEN THE SHEETS」というタイトルだなんて、偶然過ぎるかも。 よく文章を見るとわかりますが、先ほどのWBLS・FMのプログラム"QUIET・STORM"は、FM802でも流れていたんです、それを聞いた大阪のFM802を聴いたTAKEさんたってのお願いで、この客演が実現したんです。(番組HP: http://www.jammin105.com/bts.html FM JAMMIN105のHP http://www.jammin105.com/main.html)こんな声でやる、ラジオ番組・・・聞いてみたい!あま〜い感じだろうなー。
一枚を通して聞くと、甘い雰囲気がたっぷり堪能できるように、出来たR&Bとしてのアルバムとしての完成度は、素晴らしいと思います。一人で聴くには切なすぎる。二人で聴くにも寄り添ってじゃなきゃ聞けない、そんな一枚です。

01.sha la la

シングルそのままに、これは、この一枚をまだ聞きやすくしていますよね。ほっこり暖かい気分にさせてくれます。

03.Nice'n Slow

この楽曲、かならず、ライブで演奏されますが・・・いつも、バージョンが違う・・・それをまたもや、今度は、CDという形で見せ付けています。この曲は、Acousticバージョン、今井了介さんのバージョンと、出てきましたが(アコースティックバージョンが好きですが・・・)、そのどれよりも、ライブで演奏する感覚に近いNice'n Slowです。なんとなく、ゆったりとしたリズムで体を揺らしながら、歌うTAKEさんの姿が浮かぶようなそんな感覚に襲われます。

04.潮騒

そっかー、これをもってきたかー。それなら、『ama-oto』とかの方が良かった気が、このアルバムのコンセプト甘い落とし用というのには、かなりそぐわない内容の一曲。これがあるのだけは、ちょっと納得いかない・・・もっと雰囲気を考えて欲しかった。『Nice’n Slow』の後は、『壊したい』とかの方がいいと思うんだけどなー。でも、こういう切ない曲を入れておいたのも、使えるCDにしたかったからなのだろうか・・・切ない曲って意外と落ちるもんなので・・・

05.Amanogawa

最初の出だしのピアノからして、原曲からかなりリメイクされています。この曲ばかりは、僕は、葛谷さんとのバージョンが最高だと、今でも思ってるので、あまり好きではありませんが、これは、これで、味のあるREMIXかなとは、思います。原曲よりもKO-ICHIROさんのピアノがFeatureされているバージョンですね。TAKEさんの深みのある悲しみを込めた歌い方に、聴いてる人は優しさの中の悲しみを見出すことでしょう。

06.Let it snow

この曲は唯一の新曲。そして、かなり明るめの曲です。そう、この曲の歌詞微妙にツボですねー。微妙に英語を多用していいるのですが、クルクルを「QuileQuile」と書くのには、ビックリしました。そのほかにも、FuaFua、DingDongとか、妙な言葉を多用しています。雰囲気はいい歌なんですが、歌詞はあまりパッとしない印象があります。でも、Let it snowという明るい雰囲気を出すのには、成功しています。最後の拙い口笛が、この歌を軽い、軽い曲へと変えています。SKOOPにしては、珍しく中身が少ないただ明るさを追い求めた歌である。

07.Everlasting Love featuring John P. Kee

このアルバムのハイライトといえる一曲。キーボードのKO-ICHIROさんのゴスペル好きが嵩じてついには、憧れ・・・いや崇拝しているといえる、ゴスペルシンガーJohn P. Keeとの共演がかなった一曲。全てを取り直しているため、前半の3人のコーラスも、前曲より厚みを増している。ただ、音数が多すぎる気もする・・・どうせなら、ピアノ一本でやってくれても良かった気がするが・・・それは、贅沢というものか・・・。
さて、肝心のJohn P.Keeのコーラスですが・・・凄すぎる。なんて、熱く情熱のこもった唄い方をするんでしょうか・・・この熱さにつられて、TAKEさんの歌声もドンドン熱を帯びていきます。このJohn P.Keeにかかっては、TAKEさんの歌声も霞んでしまいます。このコーラス部分はもう、素晴らしいの一言。

09.Come Back 2 Me(S.O.S Edition)

最初のギターサウンドがとても印象的な曲へと変貌を遂げています。この熱い音がこの曲の悲しい歌詞をさらに、悲しく聞かせています。そして、コーラスアレンジも変えてあるのですが、それが絶妙で、KO-HEYさん、KO-ICHIROさんの声がいい具合に響いてきます。この曲は、非常に原曲よりもすごい聞かせてくれるようになっていて、原曲との比較をした場合に一番良くなっている歌だと思います。最後も、ギターがいい味を出している名演奏です。

10.if (new mix)

この曲だけは、NEW MIXという名前になっています。そうつまり、TRACKのみを入れ替えた、歌やコーラス、曲進行もそのままの曲となっています。大きく変わったといえるところは、少ないのですが、熱のこもったボーカルが多いこのアルバムの中で、CoolにCoolに悲しみを唄う様は、ちょっと気を楽にさせてくれます。

11.eternal snow(remix)

松原憲さんによるレゲエ調のREMIXです。レゲエミックスとも呼ばれていました。『eternal snow』が発売されたときに、すぐに作られたMIXであり、NORTHWAVEですぐにON AIRされた楽曲です。しかも、ライブを好評を得て、ついにCD化されました。このバージョンは最初にライブで披露されたので、このバージョンを聴くとLIVEを思い出す人も多いことでしょう。幸せな歌詞と、幸せな曲調で、気持ちを優しくしてくれます。

12.月に願いを(S.O.S edition)

今回のREMAKEにおける特徴がもっとも良くわかる曲。つまり、ちょっと浮ついたような感覚(悪い意味じゃない)の曲が多いのである。妙なフワフワ感があるんですね。どのREMIXも、どこかSOFTな音が特徴的で、今のSKOOPを象徴しているなと感じます。TAKEさんの声で、どこまでも落していけるので、その分音や演奏は、SOFTな柔らかさをもっているのかな?この曲も、TAKEさんの声がとても際立ったREMIXになっています。

13.想い(S.O.S edhition)

出だしから、その変化に度肝を抜かれるのですが・・・原曲の『想い』よりも、バックトラックが暖かみがある感じになってるんですが、歌詞は、そのままだし、歌い方は、やはり、最高に切ない・・・このギャップがさらに、この曲を切なくさせてる気がします。でも、やはり全体的にソフトな感覚です。本当に切ない『Amanogawa(原曲)』のような楽曲は、今のSKOOPには、必要ないのかもしれませんね。なにか、自分の切なさをそのままストレートに包んで相手にぶつけるよりも、相手の切なさを包み込むためにつらい経験を分け与えている・・・いまのSKOOPの歌詞や、唄い方はそういう感じがします。それにつけても「確かめよう・・・」のKO-HEYさんの言い方は相変わらずヤラシイですね(笑)。

14.Bye Bye 〜その日が来るまで〜 (acoustic version)

これは、シングル『壊したい』に入ってるバージョンそのままなんですが、確かにシンプルな楽曲だからこそ、これ以上変え様がなかったんでしょう。それぐらい、ストレートにささる楽曲です。本当に、この曲のピアノは素晴らしいですね〜。

15.Still(REMIX)

原曲よりも好きですねー。作詞も作曲も他人に任せたはじめての楽曲ですが、やはり正直SKOOP3人の息がかかった方が、よりSOUL色を増して、聴き心地がよくなります。最初の始まり方が、素晴らしいですね。TAKEさんだからこそできる出だしじゃないかなと思います。シングルとして出すには、音に癖があるので、ちょっと出来ないかなと思いますが・・・でも、どことなく匂うSOULがいい・・・

☆☆☆☆

△TOP