HOMERECOMMENDSREVIEWINTERVIEWLINKCOMMUNICATION

Javier / Left Of Center

01.You're The One
02.Indecent Proposal
03.Wassup
04.Dance For Me
05.The Answer Is Yes
06.Is This Love
07.Poetry
08.Count On Me (feat. Anthony Hamilton)
09.Once We Start
10.Can I Talk To You
11.Ways I'm Feeling U
12.Loving U
13.Dance For Me (Reggaeton Remix feat. Luna)
 
Javier / Left Of Center

(総評)

デビュー作にて名盤を生み出した、なんて読むんだ?という物議をかもしたJavier(ハヴィエアー)君が早くも新作をリリース!強烈な先行シングルもないままに(レゲトンの曲はありましたが)、リリースされたアルバムですが、Javierの新しい面と、今までの美メロの面が両方入った面白い作品に仕上がっています。なんといっても2曲目からの美メロで放つJavierの伸びやかで優しいボーカルがたまらない!これを聞いていると、あーやっぱりいい歌声のアーティストだな〜と実感できます。このあまり癖のないサウンドの中で自信の声だけで魅力的に聞かせていくのですが、メロディーの良さを引き出せるアーティストっていうのは、貴重ですよね。やっぱり2曲目での美メロと3曲目でのミッドテンポで癖になるループ曲、4曲目の情熱的な盛り上がりを見せる「Dance For Me」!そして、ゴスペルライクな5曲目「The Answer Is Yes」と続く前半の素晴らしさは目を見張るものがあります!ここら辺はすごーく心地よく聞けます。美メロだけじゃなくて、軽快なミッドテンポのアコースティック曲も彼の特徴で、そういう抑え所はきちんと抑えたアルバムになっています。ただ、後半にちょっと特徴に乏しい曲が多いので、そういう点で物足りなさも感じます。
プロデューサーは、Carvin Haggins and Ivan Bariasが有名なぐらいで、他は目立ったプロデューサーもいないので、それほどサウンド的な面白みがあるわけじゃないのですが、その分彼の歌声やリリックの良さが際立って聞こえてきます。あと、Carvin Haggins and Ivan Bariasは、かなりJavierの新しい面を引き出すのには成功しています。あとは、Anthony Hamiltonとの共演は強烈でしたね。面白い組み合わせでした。そうそう、このアルバムリリックがついているのもうれしいところですね。ただ、それほど前作ほどの強烈なインパクトがないため、評価は低くなってしまうかもしれませんが(もう少し前作のようなドラスティックな展開の曲があったら名盤だったでしょう。)、随所に美メロやJavierの情熱的な歌が込められた長く聞ける作品です。2ndということもあり試行錯誤の後が見えるという感じでしょうか。新しい面を追い求める方向性と、既存の美メロ路線の中間という感じです。あと13曲目はいらないです・・・

オススメ:(2),(3),(4),(5),(8),(10)

(曲解説)

01.You're The One

前作とは打って変わったFunkっぷりに驚く方もいるかもしれないほどに、ギターが印象的な一曲です。"Just Kissed My Baby"という曲を指示器にして以前よりもMusiqとかもっと前作よりもエッジの効いた新しい展開の曲を披露してくれます。と思ったら元A Touch Of JazzのCarvin Hagins and Ivan Bariasが参加していました!確かになんとなくMusiqっぽい感じですよね。新しい彼の魅力を見せようと努力しているのがわかる曲ですね。バックボーカルでAariesが参加しています。

02.Indecent Proposal

前作で見せた優しく伸びやかなアコースティックサウンドを利かせてくれます。艶やかなボーカルが栄えるアコースティックギターはJavier自らが奏でています。これはぜひ弾き語りで聞いてみたいですね〜。徐々に鮮やかに深くメロディーを突き詰めていくように、メロディーが後半に行くほどサウンドから浮き出てくる感じが面白く、最後のシャウトでは完全にその美しいメロディーの虜となってしまいます。

03.Wassup

美しいメロを引き立てているJavierらしい一曲!エレピが鮮やかに鳴り響き、一緒に歌いたくなるようなそんなメロディーで素敵なJavierの歌を見せ付けてくれます。ここら辺から彼の本領発揮ですね。浮遊感があるトラックと跳ねるようなキーボードの音色がやわらかいJavierの歌声を包んでいきます。そして、艶やかな一曲へと仕上がっていきます。

04.Dance For Me

ここでもJavierのギターが炸裂するクールで内面的な情熱を込めた一曲です。この曲最後にレゲトンミックスがありますが、こっちの方が情熱を込めた感じの歌い方が引き立っています。熱い息吹を感じます。最後にかけて狂おしいほどにシャウトをしていくところが、この歌をより苦しげなほどに熱く情熱的な素晴らしいものにしています。ここでのギターは本当にかっこいいよ〜!ギタリストとしての素適な一面も覗かせます。

05.The Answer Is Yes

詞の内容が素適な一曲なのですが、R.Kellyのゴスペル調のような一曲で、心地よく伸びやかに歌い上げていきます。最後の盛り上げっぷりは、素適ですよ〜。まさに美メロという感じの一曲で、前作で見せてくれた歌心溢れるボーカルにもいかに磨きがかかっているかが、如実にわかります。本当に美メロで後半に行けば行くほどに聞きほれてしまいます。

06.Is This Love

ここでも、Carvin&IvanがProduce!さきほどとは違って、ビートのエッジが効いたサウンドに軽めな歌声がさらっと乗る一曲。その軽さがいい感じで彼のSOULなんだけどもっとSOULで深い感じなくて聞きやすさみたいのを表現しています。。

07.Poetry

続きでCarvin&IvanがProduceしていきます。この辺のエッジが聞いているサウンドは彼らのいい仕事ですね。このサウンドにのって徐々に声を重ねていってクールでカッコよく盛り上がっていくのです。転調の仕方なども面白いですね。

08.Count On Me (feat. Anthony Hamilton)

なんとも面白い二人の組み合わせです、女性と絡むだろうなんてことはあっても、まさか、Anthony Hamiltonと絡むとは思いませんでした。Javierの爽快な伸びやかで張りある歌声と、SOULFULで土臭い地を這うようなAnthony Hamiltonの二人の声のギャップが面白く耳に入ってきます。同じ曲でも歌う人によって違うんだな〜と思いますよ。最後の二人の絡みは面白いです!

09.Once We Start

ミッドテンポなゆる〜いメロディーにのってしっとりと歌っていきます。AAriesがバックボーカルで入っているのですが、この曲はMainのJavierの歌声よりもバックコーラスのメロディーの方が魅力的ですね〜。

10.Can I Talk To You

フルートとギターの跳ねるサウンドにのって、軽快にサウンドを乗りこなすように心地よく歌い上げていきます。こういうやわらかい歌と、魅力的なミッドテンポなアコースティックサウンドの融合こそJavierの真骨頂だなと感じさせてくれます。前作が好きな人はこれも好きなはず!

11.Ways I'm Feeling U

SOULFULなサウンドで、じっくりと歌っていきます。ゆったりと部屋で聞きたくなるような心地よい一曲です。こういうシットリしながらも、歌声は伸びやかに伸びていく!っていう感じは彼らしいですね〜。Producerは5曲目と同じEvan Rodgers and Carl Sturken!彼らいいProduceするな〜。

12.Loving U

最後の最後はアコースティックギターでゆったりと聞かせてくれるスローバラード!切々と愛を歌い上げていくのです、きっとギターを片手に。

13.Dance For Me (Reggaeton Remix feat. Luna)

正直最初の音の大きさにびっくりします(笑)なんか似合わないじゃない?とか思うのですがどうなんでしょ?僕はアルバムの雰囲気に会わないかなと思いますが。でも、情熱的なこの曲がラテン的なサウンドが混ざるのはなかなか面白いとは思います。

(Producer)

Carvin "Ransum" Haggins and Ivan "Orthodox" Barias:(1),(6),(7)
Ray "Sol Survivor" Cham:(2)
Michael ngelo & Mischke:(3)
The Beat Detectives:(4),(8)
Evan Rodgers and Carl Sturken:(5),(11)
Jonnie "Smurf" Smith and Frank Romano:(9)
Rudy "Mayru" Maya:(10),(12)
Cory "Co-P" Peterson:(12)

(Musician)

Aaries:(1),(6),(9) backvocal
Javier Colon :(2),(4) coustic Guitar

(LINK)

☆☆☆☆☆

△TOP